LoginSignup
3
1

023年9月にSalesForce認定アドミニストレータ試験に合格しました。

何番煎じなの?って感じは否めませんが、
試験体系が変わる前の記事が多いので個人の体験として記録しておきます。

Salesforce 認定アドミニストレーター とは (ざっくり)

・Salesforceで何か資格を取りたい人はとりあえずコレってヤツ
・Salesforceのユーザが利用できる機能、システム管理者が利用できる設定など幅広い出題範囲
・90分60問(65%以上で合格)
・記述なし、選択式
・受験料:税込22,000円

前提

・IT経験8年くらい
 開発は4,5年、SalesForce歴は6か月

 SalesForceは標準オブジェクトが全くわかりませんでした。
 カスタムオブジェクトばかり触っているのでリードとか商談は名前だけ聞いたことあるってレベル

学習時間

トータルで20時間いかないくらいでした。
(まとまった時間は3日で、あとは毎日30分くらいやった)

合格までにやったこと

0.全体を把握する
1.問題集(基本)を解く
2.動画や記事でインプットする
3.問題集(応用)を解く

これが一番早いと思いまs
最初からインプットに時間をかけないのがポイント。
前提知識を付けてから問題を解く人が多いと思いますが、問題から解く方がオススメです。

受験勉強にも共通しますが、サクっと試験を突破したい!って人は
どういう問われ方をするか知ってからインプットした方が絶対に効率的です。

あと、他には下記の理由があります
・出題パターンが決まっている
・同じ問題が出る
・問題のクセになれる
 問題文は翻訳のクセがあって、あまり耳にしない単語が出てきます。
 例えば「XXXではオポチュニティがクローズされた場合、同じアカウントの~~~」みたいな感じです。
 初見だと「オポチュニティってなに?」となりますが
 オポチュニティ=商談オブジェクトを知っていると問題文が一気に読みやすくなります

(ちゃんとした知識を身に着けたいって人はたっぷり時間をかけて学習するのが吉です)

内容

0.全体像を把握する

まずは全体像の把握です
私は無料のウェビナーを受けました。

定期的に開催されているので要チェック
https://www.salesforce.com/jp/campaign/trailhead-academy/certification-days/

これを見てなんとな~く全体像を掴むと良いです。

1.問題集(基本)

https://qiita.com/Takaa/items/485dc2dd1e61f31f2ff9#4-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%A7%A3%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86
こちらの記事の問題をメインで使いました。
すべての問題に解説を載せてくれているのでありがたい。
(他のサイトは解説が少ないので自分で調べる必要があります。)

全部で153問あるので、とりあえず全部解きました。
1問ずつ回答をチェックして間違えた問題をメモしておきます。

翌日からは、間違えた問題だけ繰り返し解きます。(初回で正解出来た問題は全部スキップ)
3回くらい連続で解けるようになったらその問題はスキップします。

注意点は間違えた問題に時間をかけすぎないようにすることです
(私の場合じっくり時間をかけるより、繰り返し何回も間違えた方が記憶が定着する気がします)

2.動画・記事でインプットする

問題集を繰り返しときつつ、弱点の分野をインプットします。
・記事
 下記の記事とそのリンクを参考にインプットしました
 https://qiita.com/Takaa/items/485dc2dd1e61f31f2ff9
 https://qiita.com/hayate5931/items/49b3274296f8cdc354af#%E7%9B%AE%E6%AC%A1

・動画
 youtubeにもアップしてくれているので、移動中とか繰り返し見てました。
 キャンペーン
 https://www.youtube.com/watch?v=RMe4LCyY7GQ
 商談
 https://www.youtube.com/watch?v=JZWc8ih2C8k&t=17s

・公式ヘルプ
 https://trailhead.salesforce.com/ja/users/welcome4/trailmixes/prepare-for-your-salesforce-administrator-credential
 上記内の考慮事項の公式ヘルプは目を通しておいた方が良いです。
 
 抜粋ですが下記も見ておくとよいと思います。
 ・パスワード
 https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.resetting_and_expiring_passwords.htm&type=5
 ・ユーザの無効化
 https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.users_deactivate_considerations.htm&type=5
 ・カスタム項目のデータ型の変更に関するメモ
 https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.notes_on_changing_custom_field_types.htm&type=5

レコードの共有設定

私はこちらの動画が一番腹落ちしました。
https://www.youtube.com/watch?v=yL6OWYYbY6w&t=1363s

ワークフロー、プロセスの自動化

無料ウェビナーがわかりやすかったです。

3. 問題集(応用)

基本が仕上がったら問題集を解きましょう。
やり方は基本と同じが良いと思います。

ここでも初めて聞く単語が出てくると思うので、都度調べましょう。
上記のサイトの問題は、本番でも同じ問題が5問くらい出てきたので、やっておくのをおすすめします。

おまけ

試験結果

image.png
これだけ見せられてもよくわからないですが、、、ご参考まで

微妙だったもの

Trailhead

一応ちょっとやったけど、試験に役に立ったのかな・・・?あまり実感がない。
機能は理解出来たけど、問題を解けるようになったかと言われると怪しい気がします。
もう一回勉強しないといけないならやらない

フラッシュカード

PCで勉強することが多かったので私には合っていなかった。
スマホで学習がメインになるならアリかな~と思います。

最後に

試験を申し込んでいない人はサクっと申し込みましょう
試験3日前までならリスケ出来ます。

次はdeveloper資格を取ろうと思います。

ここまで読んでくれた方はありがとうございました。

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1