さくっと結論
-
AWS認定アカウント統合をする際は、以下のURLからケースを起票する。
サポートリンク -
数日後、サポートから回答があるので、必要事項を返信してアカウントの統合が完了するまで待つ。
-
初回の問い合わせからアカウントの統合が完了するまで3~5日くらいかかる。
-
AWSパートナーセントラルのプロフィールに資格情報が反映されるまで、アカウント統合が完了してから5日ほどかかる。(私は2日ほどだった)
手順
本日はどのようなサポートをお求めですか?
この枠には以下の通り入力すればOKです。
I would like to merge my AWS certificate accounts.
Account #1: <マージ先アカウントのメールアドレス>
Account #2: <マージ元アカウントのメールアドレス>
Please proceed with the merge process
- 入力が完了したら、続行を押します。
続行を押すと以下のように生成AIによって回答が作成されます。
アカウント統合は、サポートが必要になるので、後続に進みます。
-
上の図のケースを作成を押します。
押していない場合は、問い合わせできていないので要注意!!
-
今回はサインインせずにケースを作成します。

必要事項を入力して、ケースを作成を押せば問い合わせ完了です!
オプションの部分には、CertMetricsの右上に表示されるAWSから始まる数字を入力しましょう。

-
サポートの返答が来たら、必要事項を回答します。
人によって回答の内容は違うと思いますが、以下の内容が聞かれます。
①それぞれのアカウントのメールアドレスとサインイン方法
②どのアカウントを残すか

Thank you for your support.
The account I wish to keep is “Account 1”.
* Account 1: <マージ先アカウントのメールアドレス>/<該当アカウントのサインイン方法>
* Account 2: <マージ元アカウントのメールアドレス>/<該当アカウントのサインイン方法>
※アカウント1に書いているほうを残しています。適宜読み替えて自分が残したい方を選んでください。
アカウント統合を進める場合は、返信してね。と記載されているので、アカウント統合を進めてくださいというメッセージを返信します。
Thank you for your message.
We have confirmed there are no issues, so please proceed with the account consolidation process.
しばらくするとアカウント統合が完了した旨連絡が来ます。
CertMetricsにログインしてみると、無事試験履歴が反映されていました。

これでAWS認定アカウントの統合は完了です。
ついでに・・・
APNアカウントの場合は、パートナーセントラルのプロフィールにAWS認定情報が反映されるまで5日ほどかかるようなので気長に待ちましょう。
AWS認定アカウントのメールアドレスを入力するのをお忘れなく。


追記(2025/11/13):
アカウント統合完了後、2日経過してから確認したら反映されていました。

おわりに
今回は、AWS認定アカウントを統合する話を書きました。
転職などの際にこのエントリが誰かのお役に立てれば幸いです。





