Fess 10.3
ドキュメントブーストを設定します。
ドキュメントブーストの設定
ドキュメントブーストは設定後にクロールが必要です。
| 項目 | 設定値 |
|---|---|
| 状態 | フィールド名.matches("boost_string") |
| ブースト値 | 100 |
| ソート順 | 0 |
※ソート順は数字の昇順にソートされます。
状態の設定
| フィールド名 | 値 |
|---|---|
| url | url.matches("http://document_boost.com/.*") |
| title | title.matches("資料") |
| content | content.matches("マニュアル") |
groovyを利用できます。
matchesでフィールドに完全一致するものが設定されます。