Difyの環境構築
こちらの記事を参考に環境構築実施しました。
https://zenn.dev/shown_it/articles/1dcce1071cc1b7
Dockerのインストール
dockerとdocker-composeをbrew install
brew install --cask docker
brew install --cask docker-compose
Difyリポジトリのclone
- GithubリポジトリからのDifyのClone
cd Dify #任意のディレクトリに移動
git clone https://github.com/langgenius/dify.git
Dockerの起動
- 初回起動の場合はSign up / Sign in が必要
open -a Docker
Dockerがrunningになっていることを確認。
(なっていない状態でupしようとするとエラーになった)
cd dify/docker
cp .env.example .env
docker-compose up -d
初期設定
-
http://localhost/ にアクセスし、管理者アカウントを設定