データ屋さん目指すためには色々前提知識があると良いなーというのは確かです。色々無駄なこともやりましたが最短距離と自分が実際にやってみて良かったと思ってる資格や技術を紹介したいと思います。
①Web解析士(初級) 重要度 ★★★★★
Web関連のサービスやマーケティング担当の方は絶対取った方が良いと思う資格です。GoogleAnalyticsを実際に使ったトラフィックの解析から、計測の仕組みそして、KPIやKGIなど指標の事そして、メディアや最終的なレポーティングの説明までまですべて網羅しています。
この内容をきちんと理解するだけで、世の中のなんちゃってマーケターの8割(作者概算)をミーティングで言い負かすことができると思っています。その位強力で事例と共に学べる最適な資格だと思います。この中で学んだことはデータ分析にほぼ役立つため本当に無駄がありません。
②Webページ作ってみる(HTMLもしくはCMS等) 重要度 ★★★★★
計測を学ぶ上で、HTMLを使って実際にページを作ってみると本当に理解が深まります。更にGoogleAnalyticsは無料であるため、タグを埋め込んで計測も実施してみましょう。難しければWordPressの様なCMSを利用してっぽいものを作った後にソースコードを見てみるだけでも良いでしょう。
Web計測の仕組みを知るには最適です。何なら本気でサービスを作ってしまう位でいいかも?※自分は何回も挫折しています。。。
③Tableau 重要度 ★★★★★
高速PDCAを実現するデータ分析のBIツールTableauに関する学習です。きちんと有料セミナー等に参加できて、LOD等まで駆使すれば色々な可視化が可能になるため、会社で使っている場合もしくはセミナーに参加できる場合は積極的に参加すると本当にいい経験になることでしょう。本当に使わなきゃ身につかないツールのため是非弄りたおしてください!
Prep等のデータ整形ツールも非常に使いやすいです。
※無料のビデオトレーニングもあります。
https://www.tableau.com/ja-jp/learn/training
④機械学習をかじる 重要度 ★★★
筆者が繰り返しているループ「よし!機械学習やるで!!!」⇒オライリー書籍購入⇒3章位で挫折⇒「よし!機械学習もう一回今度こそやるで!!」⇒以下同様
なかなか数学力も含め非常に理解が難しいです!でもすごく必要だと思っているので誰か教えてほしいくらいです笑。とはいえ実際にかじっているだけでも色々な場面で役立ちます。例えば色々な予測やモデリング等の実際の方法が分かりますし、その手法も学ぶことができます。舐めるだけでも全然違いますのでやりましょう笑
できる人はもちろんちゃんと1冊やり切りましょう!! 私は最近DataRobotに頼りきりです。。。
⑤統計検定 重要度 ★★★
結局統計も大きなデータからサンプルを取り出して傾向を見るという手法のため、使う個所が限られてきますが、これからニーズが高まる機械学習等を真に理解するには欠かせない資格だと思います。勉強してみる価値は高いです。
⑥基本情報技術者 重要度 ★★
エンジニアの登竜門とされる国家資格。コンピューターや色々なシステムの仕組みとシステム開発の工程や実際のプログラミングやアルゴリズムまでが学べます。プログラミング等は非常に重要なのですが、データ分析上全ての仕組みまで学ぶ必要があるかというと不要な情報を勉強してしまう懸念もあるため、星を落としていますが、有効な資格の一つだと思います。
⑦アプリ計測SDK導入 重要度 ★
今や人々の生活に欠かせないアプリ。この計測を実施するためにAppsFlyerやadjust等のSDKを実装してみましょう!すごく簡単なアプリで構いませんので作ってみて、各種ボタンなどを押したときにトラッキングコードを仕込み計測までできれば十分です。
アプリの計測の仕組みを知ることができます。個人的に知っていることは凄くメリットなのですが、専門的すぎるのかなと思い星を落としています。
良かったら参考にしてみてください。