Dockerコンテナで立ち上げたSonarQubeを日本語化していきたいと思います。
Dockerじゃなくても手順は同じハズ・・・。
参考にした記事
環境
SonarQube日本語化
- SonarQubeへアクセス
ブラウザを開いて、SonarQubeへアクセスします。
http://{IP or ホスト名}/
特に設定していなければhttp://localhost:9000/
でアクセスできると思います。
- ログイン
ID:admin
Password:admin
でログイン可能です。
- Marketplaceへ遷移
画面上部にある『Administration』>『Marketplace』をクリック
- 日本語化Pulginをインストール
『Plugins』のちょい下にあるテキストボックスに『japan』を入力する
- 検索ができたら、『Install』をクリックします。
インストールが終わると画面上部に『Restart Server』が表示されるので、サーバを再起動します。
- 日本語化されているか確認
画面を更新すると、ログイン画面に戻されると思うので、再びログインします。
この時点で一応日本語化されているのが確認できます。
- ログインします。
完全ではないものの一部日本語化されています。
あとがき
パーッと画面遷移したところだと、リセットとか簡単な単語は翻訳されている印象でした。
手順自体はそんな難しくないと思うので、時間があれば適用する。くらいがいいかもしれませんね。
あとは、日本語化して誤解を生むような文章になってないことを祈るばかりですw