LoginSignup
12
4

はじめに

Qiitaの記事を書く際に必ずと言っていいほど使用するMarkdown記法、このMarkdown記法とはなんだ?となりましたので、簡単にですが調べてみました。
そして、今後記事を投稿する上で、個人の備忘録として使用頻度が高いであろうMarkdown(マークダウン)記法をまとめておきます。

以下記事を参考にしていますので、こちらもぜひ覗いてみてください!
https://qiita.com/Kangaskhan/items/b740abd439723ee7bbc4
https://qiita.com/choco_joulu/items/30c130e64f8964e43b7c

Markdown(マークダウン)記法とは

Markdown記法とは、文章を記述するためのマークアップ言語の一つです。
マークアップ言語とは、「Webサイト文章といったテキストに目印付けを行い、コンピューターに認識させるための言語」で、コンピューターに文章をそのまま渡しても、見出しや引用文など人間だと当たり前にできるような判断ができないので、目標を付けてここが見出しですよと教えてあげてます。
WEBサイトを作成する際によく使用される「HTML」もマークアップ言語だったりします。

基本的にMarkdownで入力する文字は半角です!!!
全角だと反映されないので気をつけてくださいね!

また、この記事のMarkdownどうやって描いてるんだろうなと気になった時は
該当の記事を開いて、左側のタブからMarkdownで本文を見るをクリックすると
Markdownの記載が確認できます。

image.png

使用頻度が高いMarkdown(マークダウン)記法 5選!!!

見出し(文字のサイズを大きくできる)

※シャープと見出し文字の間には半角スペースを入力する必要があります。

〜記述例〜

# #が1個
## #が2個
### #が3個
#### #が4個
##### #が5個
###### #が6個
####### #が7個だと反映されない!

〜表示例〜

#が1個

#が2個

#が3個

#が4個

#が5個
#が6個

####### #が7個だと反映されない!

太字&斜体

*が偶数だと太字になり、奇数だと斜体になります。
*が3個以上の奇数だと太字+斜体になります。
斜体わかりづらいなけど、よくみたら斜めになってますね
〜記述例〜

アスタリスクに挟まれてません
*アスタリスク1個に挟まれてます(斜体)*
**アスタリスク2個に挟まれてます**
***アスタリスク3個に挟まれてます(斜体)***
****アスタリスク4個に挟まれてます****
*****アスタリスク5個に挟まれてます(斜体)*****

〜表示例〜
アスタリスクに挟まれてません
アスタリスク1個に挟まれてます(斜体)
アスタリスク2個に挟まれてます
アスタリスク3個に挟まれてます(斜体)
アスタリスク4個に挟まれてます
アスタリスク5個に挟まれてます(斜体)

リンクの貼り付け

リンクの一行上を空白にしておくとリンクをいい感じに目立たせれます!
いい感じ、、、適当な言葉が思いつかない、、、表示例確認してください!

〜記述例〜

この行に何か入力されていると通常のリンクになるよ
https://qiita.com/Kangaskhan/items/b740abd439723ee7bbc4

https://qiita.com/choco_joulu/items/30c130e64f8964e43b7c

〜表示例〜
https://qiita.com/Kangaskhan/items/b740abd439723ee7bbc4

リンクの埋め込み

[ ]に表示させたい文字、( )にURLを貼り付ける

〜記述例〜

[ようつべにとべるよ](https://www.youtube.com/)
[googleにGO!](https://www.google.com/?authuser=0)

〜表示例〜
ようつべにとべるよ
googleにGO!

画像の張り付け

貼り付け方法はいくつか方法がありますが、一番簡単そうなコピー&ペーストを紹介します。
画像をコピーして貼り付けると記述例のような文字が記載され、画像を貼り付けることができます。

〜記述例〜

![image.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/3744133/985b4f74-bb83-0518-7ab0-0f1f6a6ad7f6.png)

〜表示例〜
image.png

さいごに

よく使う記載方法をまとめてみましたが、まだ慣れていないので以外と大変でした。
先に文章を記載してから、Markdown記法を追記するのが楽だと思います。
まだまだMarkdown記法で表現できることはたくさんあるので、
次回はかっこよく表現できる記載方法についてまとめる予定です!

参考

https://un4navi.com/prologue/20079/
https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/markup-language/
https://qiita.com/tbpgr/items/989c6badefff69377da7#%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
https://qiita.com/Kangaskhan/items/b740abd439723ee7bbc4
https://qiita.com/choco_joulu/items/30c130e64f8964e43b7c

12
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
4