0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

pwndbgの主要コマンド

Posted at

pwndbgの主なコマンド一覧

help:コマンドの説明確認

apropos:キーワードに関連するコマンド検索

start:main関数など解析開始地点で実行停止

cyclic/cyclic_find:バイナリのクラッシュパターン生成・解析

telescope (tele):メモリの中身をポインタ追跡しつつ表示

disassemble(disas、disass):アセンブリコード表示

elfheader:ELFファイルのヘッダ情報表示

got:Global Offset Table表示

heap、bins、vis_heap_chunks:ヒープ構造やchunkの中身表示

pie:PIEバイナリのアドレス計算

info(i):レジスタや関数など各種情報表示

break(b)、delete、enable、disable:ブレークポイント管理

watch:ウォッチポイント作成

x/xn/xs:メモリ参照表示(数値/文字列対応)

p:現在の変数値、式の評価

set:レジスタ値や変数値変更

continue(c):続行

next(n)、step(s)、finish(fin):ステップ実行関連

各コマンドの具体例と使い方

1. help

help:pwndbgで利用可能な全コマンド表示
help heap:heap関連コマンドの説明を表示​

2. start

start:mainに一発でブレーク(プログラム開始時の解析に便利)​

3. cyclic, cyclic_find

cyclic 100:100バイトのクラッシュパターン生成(BOF調査用)​
cyclic_find gaab:EIP/RIPに刺さった値のオフセット探索

4. telescope

telescope $rsp:スタック先頭から有効ポインタを辿りつつ表示(ROP解析などに便利)​

5. disassemble

disassemble main:main関数のアセンブリ表示
disas 0x400610:任意アドレスからのコード分解​

6. got, elfheader

got:ライブラリ関数の解決状態を一覧表示(GOT Overwrite調査)
elfheader:ELF情報分析

7. heap/bins/vis_heap_chunks

heap:ヒープ領域のchunk表示
bins:arenaバケットの状態可視化
vis_heap_chunks:chunkをグラフィカルに俯瞰(heap exploit時に有用)​

8. pie

pie 0x1234:PIEバイナリのオフセット→実アドレス変換​

9. info

info reg:レジスタ一覧(EAX,ESP,RIPなど解析基礎)​
info func:関数一覧
info b:現状のブレークポイント確認

10. break

break *0x400610:アドレス指定ブレーク
break main:関数名指定ブレーク
delete:すべてのブレーク削除

11. watch

watch (int)0x601050:指定アドレスの値変更を監視

12. x/p/set/continue/step

x/20x $rsp:$rsp以降20個の値を16進で表示
x/20s $rdx:$rdx以降20個を文字列表示
p (char*)($rsp+0x10):式評価
set $eax=0:レジスタ値直接変更
continue:デバッグ継続
next:C/C++の次ステートへ
step:1命令ずつ
finish:関数復帰まで一気に実行

特にCTFで頻繁に使う例

バッファオーバーフロー解析時

cyclic 100でペイロード生成、クラッシュ時のEIP/RIP値をcyclic_findで解析​

ROP解析やヒープ解析

telescope $rspやheap系コマンドで内部状態把握

PIEバイナリやGOT/Heap Exploit

pie・got・bins・vis_heap_chunksの組み合わせ

本質的データ調査

info reg・x・pで値やメモリチェック

ブレーク管理

breakやdeleteを適切にセット

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?