LoginSignup
bacchus_
@bacchus_ (a k)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

リチウムイオンバッテリーの崩れたセルバランスの修復方法

解決したいこと

セルバランスが崩れて動作不能になった電動自転車のバッテリーを直す方法を教えて下さい。

発生している問題・エラー

電動自転車のリチウムイオンバッテリー(NKY451B02B パナソニック製 25.2V,13.2Ah)がセルバランスを崩して動作不能です。

自分で試したこと

分解したところ、セル(18650)は42本(並列6本、直列7段構成)。
セル1本の仕様は3.6V,2200mAhと推定。
並列6本のブロック毎に電圧を測ると、6つは3.81V、1つのブロックが0.3Vでした。そのうちの1本のセルに錆が発生していたので、除去。代わりにモバイルバッテリーで使用していたセル(18650)を実装。その後、同等の電圧に充電したが、セルバランスは解消しませんでした。

制御基板でセルバランスの状態をメモリしていると推測しました。この状態を解消する方法が知りたいです。

本件が、このサイトに相応しくなければ、連絡ください。
また、相応しいサイトがあれば、お知らせください。

0

2Answer

1つのブロックが0.3Vでした

リチウムイオンバッテリーは通常4.2~2.4Vの範囲が正常値であるはずです。
放電しすぎているか、放電しすぎて保護回路が働いてそもそも出力されていないか。
0.3Vの6本それぞれの電圧はいくらになっていますか?
すべて計測して3.81Vになっていなければ交換したほうがいいです。

ただ、この辺りは自己責任範囲の話なので発火覚悟で行った方が良いかと。
異なるメーカーの18650が混在している状態はあまり良くないです。
18650内部の保護回路が異なったり容量も異なる場合があるので。
交換修理するより既製品を再購入することが正しい判断だと思います。

私の場合はyahoo知恵袋で質問します。

1

Comments

  1. リチウムイオンバッテリーの崩れたセルバランスの修復方法ですが、
    端的に行ってしまえば、劣化したセルだけを1個だけ充電する、です。
    以下、装置組み込み状態のままでもやってみてはと思います。
    Amazonで充電器の基板を買って来ます。
    ノートパソコンでも電動自転車でもバラシテ、直列になったリチウムイオン電池の電圧を
    1個1個測ります。一番最低な電圧になっているセルの両極に充電器をつなぎます。
    あとは所望の電圧までと言うか前後のセルの電圧と同じくらいまで充電する。それだけです。
    昇天して無い限り、パソコンが復活します。つなぎにくい場合は、ニッケルの板を差し込みます。
    何度も試行錯誤するには半田付けか溶接してしまうほうがいいでしょう。
    私はノートパソコンで何台か成功しています。電動自転車では、ほとんど解体して良品を選んで組みなおしているのであまり参考にならないかもしれません。

    「制御基板でセルバランスの状態をメモリ…」て言うのは当方はそこまで高級品を目にしたことはありません。
    PICとか数キロバイトのシリアルEEPROMとか入っていそうですが見たこと無いです。
    外していそうですが、上記お伝えします。

    充電器と言うか基板
    https://www.amazon.co.jp/Rasbee-18650-リチウムバッテリー-チャージボード-Micro/dp/B01NBEYCZH/

    ニッケル電極
    https://www.amazon.co.jp/純ニッケルストリップ-0-15x6x50mm-18650サイズ大容量のリチウム電池-リチウムポリマー電池-U-S-Solid社製/dp/B07HC82R9K/

Your answer might help someone💌