生成AIでWebサービスが構築できるBase44を試してみた。
Base44の創業は2025年初、Wixに約8,000万ドルで買収されるなど急速に注目を集めているらしい。
簡単に言えばHerokuの生成AI版か。
(このサービスもChatGPTに教えてもらった)
感想:
- Googleログインを自動で作ってくれるのはすごく楽
- DBも自動で生成されて操作できる
- UIの日本語化もできた
- アナリティクスやログ確認もできる
- サービスを作って2,3回AIとやりとりしたら無料クレジットを使い果たしてしまった
- コードを直接編集したり、独自ドメインを設定するのは有料
- AIと人間のコラボが難しい
- AIがどこをどう変更したかを理解して許可するのが難しい
- プラットフォーム依存しすぎるのは心配
実際の操作
Base44のようなサービスを作って
エンティティを作って、レイアウトを作って、ページを作って、コンポーネントを作って、DBレコードを作って…
1,2分で完成。
パブリッシュボタンを押せば、誰でもアクセスできるページが完成した。
Googleログインも普通に動く!