1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Teams電話】Direct Routing の音声ルーティング

Last updated at Posted at 2025-04-30

はじめに

Teams 電話の Direct Routing では、自身で用意した SBC を使用して PSTN との接続を行います。そのため、Teams の通信を用意した SBC へ向ける (音声ルーティング) の設定が必要です。

この記事では、音声ルーティングの設定についてまとめました。

音声ルーティングとは?

音声ルーティングは、ユーザーが外線発信した電話番号のパターンごとのルーティング先 SBC を制御する設定です。音声ルーティングに関連する設定は以下の 4 つです。

名前 説明
SBC 使用する SBC
音声ルート 電話番号のパターンとルーティング先の SBC を設定
PSTN 利用法 複数の音声ルートをまとめたもの
音声ルーティングポリシー ユーザーへ割り当てるポリシー

各設定の関係を図にすると以下のようなイメージです。PSTN 利用法を介して音声ルーティングポリシーと音声ルートが関連付けられます。

image.png

(参考:ダイレクト ルーティングの呼び出しルーティングを構成する)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/direct-routing-voice-routing

音声ルーティングの設定

音声ルーティングの設定は以下の順で行います。

  1. SBC の追加
    SBC の FQDN やポートの情報を登録して SBC と Teams を接続します
  2. 音声ルートの作成
    電話番号のパターンとルーティング先 SBC を指定します
    電話番号のパターンは 正規表現 で指定します
  3. PSTN 利用法の作成
    音声ルートと合わせて、PSTN 利用法を作成して音声ルートと関連付けます
  4. 音声ルーティングポリシーの作成とユーザーへの割り当て
    最後に、音声ルーティングポリシーを作成して PSTN 利用法と関連付けます

音声ルーティングポリシーをユーザーに割り当てることで、ユーザーと音声ルートが関連付けられ、ユーザーが SBC を使用して外線電話を利用できるようになります。

具体的な設定の例は以下の記事の「2. Teams の設定」で紹介しています。

おわりに

Direct Routing ではユーザーが Teams 電話を利用するために音声ルーティングの設定が必須ですが、各設定の関係が少し分かりにくかったのでまとめてみました。ご参考になれば幸いです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?