はじめに
Teams 電話で着信があった際に複数のユーザーを同時に呼び出す方法の 1 つとして、通話グループがあります。この記事では通話グループの設定方法についてまとめてみました。
※ 関連記事
通話グループとは?
通話グループは、ユーザーに着信があった際の同時呼び出し、または転送先となるユーザーのグループです。
"グループ" という名前がついていますが、Microsoft 365 グループなどのグループとは別物です。
(参考:通話の共有およびグループ通話ピックアップ)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/call-sharing-and-group-call-pickup
(参考:Microsoft Teamsでの通話転送、通話グループ、および同時呼び出し)
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/a88da9e8-1343-4d3c-9bda-4b9615e4183e
通話グループの設定方法
通話グループはユーザーが自分で Teams クライアントから設定するか、管理者が Teams 管理センターから設定することができます。
1. Teams クライアントから設定する方法
- [設定] - [通話グループの追加] をクリック
設定項目が表示されない場合は、ユーザーの Teams 電話が有効になっていません。対処方法はこちらです。
追加できるのは組織内のユーザーのみです。外線電話番号を追加することはできません。
これで、着信があった際に通話グループへ追加されたユーザーが呼び出されるようになります。
2. Teams 管理センターから設定する方法
- [ユーザーを管理] から通話グループを設定したいユーザーを選択し、[音声] - [通話グループの管理] をクリック
- [ユーザーを追加] ボタンから通話グループにユーザーを追加して、[保存] をクリック
関連記事
通話グループの着信通知の設定に関しては以下の記事にまとめています。