RaspberryPIでDocker環境構築
Raspberry Pi4を利用して、Dockerの稼働環境を構築します。
前提
HW:Raspberry PI 4 Model B (4GB)
OS:Raspbian 10.2
インストール
下記コマンドを実行することで、環境に合わせたdockerをインストールしてくれます。
$ curl -sSL https://get.docker.com/ | sh
下記コマンドで、インストールが完了したかを確認をする。
$ docker --version
Docker version 19.03.5, build 633a0ea
Dockerのユーザ実行権限の設定
初期設定では、dockerコマンドを使用できるのはrootのみのため、root以外のユーザーがdockerコマンドを使用するためには、対象ユーザーをdockerというグループに追加する必要があります。
以下コマンドを実行することにより、piという名前のユーザが、dockerコマンドを使用することができます。
$ sudo usermod -aG docker pi
また、Raspberry Piを起動した際に、自動的にdockerのデーモンも立ち上がってほしいので、以下コマンドで自動起動設定を行います。
$ sudo systemctl enable docker
以上の設定が完了したら、再起動をしてください。
$ sudo reboot
docker-composeのインストール
下記記事の手順でインストールする。
github.com から docker-compose をクローンします。
$ git clone https://github.com/docker/compose.git
$ cd compose
ビルド用のスクリプトで docker-compose をビルドします。
$ ./script/build/linux
これでRasberryPi用のバイナリをビルドすることができます。
ビルドに成功していれば、dist ディレクトリに docker-compose のバイナリができているので、実行してバージョンを確認してみます。
$ cd dist
$ ./docker-compose-Linux-armv7l version
docker-compose version 1.25.0, build 4038169d
docker-py version: 4.1.0
CPython version: 3.7.4
OpenSSL version: OpenSSL 1.1.0l 10 Sep 2019
docker-compose のバイナリをコピー
$ sudo cp docker-compose-Linux-armv7l /usr/local/bin/docker-compose
$ cd /usr/local/bin
$ sudo chown root:root docker-compose
$ sudo chmod 755 docker-compose
これでdocker-composeが使えるようになります。
$ which docker-compose
/usr/local/bin/docker-compose