前回は触れられなかったタイムゾーンの設定をしてみます。
前回はこちら
https://qiita.com/aruelu/items/60523818da9830e9200f
iSHにタイムゾーンの設定がデフォルトでは入っていないため、インストールから設定までをしてみます。
1.zoneinfoの追加
下記を実行して、必要なファイルを追加します。
apk add tzdata
これで、/usr/share/zoneinfoが追加されます。
2.タイムゾーン設定
ln -s /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
これで、UTCからJSTに変更されます。