Vue.js入門編
導入方法
まずは一番簡単な奴から
<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue@2.6.10/dist/vue.js"></script>
上記をhtmlで読み込む
Vueアプリケーションの作成
const app = new Vue({
//オプション
})
コンストラクタ関数Vueを使用し、Vueインスタンスを作成する。
戻り値はルートのインスタンスとなっているので、変数化しておく事でコンソールからアクセスできる。
基本機能
テキストのバインディング
index.html
<p>{{message}}</p>
main.js
new Vue({
el:"#app",
data:{
message:'Hello World!'
}
})
結果
<p>Hello World!</p>
v-forディレクティブ
index.html
<ul>
<li v-for="item in list">{{ item }}</li>
</ul>
main.js
new Vue({
el:"#app",
data:{
list:['hoge1','hoge2','hoge3']
}
})
結果
<ul>
<li>hoge1</li>
<li>hoge2</li>
<li>hoge3</li>
</ul>
イベントハンドリング
index.html
<button v-on:click="click">ボタン</button>
main.js
new Vue({
el:"#app",
methods:{
click(){
console.log(event);
}
}
})
結果
MouseEvent
フォーム入力バインディング
index.html
<input v-model="message">
<p>{{ message }}</p>
main.js
new Vue({
el:"#app",
data:{
message:'同期するぞ!'
}
})
v-model.numberと書くと入力値を数値として受け取ることができる
v-ifディレクティブ
index.html
<button v-on:click="show=!show">切り替え</button>
<p v-if="show">Hello Vue.js</p>
main.js
new Vue({
el:"#app",
data:{
show:true
}
})
上記で表示の切り替えができます。