LoginSignup
9
10

More than 3 years have passed since last update.

Android Studio の Keymap を Eclipse に設定しても、 Eclipse とキーが違うショートカットまとめ

Last updated at Posted at 2015-03-03

Android Studio の設定で Keymap を "Eclipse" に設定すると Eclipse のショートカットを基本的に使えます。

しかし、Eclipse の通りになっていないショートカットもあるので、まとめました。

貼った画像は Eclipse のものです。

次の警告・エラーへジャンプ

Eclipse の場合、次の警告やエラー(イエローやレッドの波線が出ている場所)へジャンプできます。
n.gif

Eclipse
Ctrl + .
Android Studio
F2
Android Studio での名称は "Next Highligted Error"
エラーが発生している間は警告へジャンプすることができません。解消するとジャンプできるようになります

リファクタリング・クイック・メニューの表示

リファクタリングのメニューを表示させます
m.jpg

Eclipse
Alt + Shift + t
Android Studio
Ctrl + Alt + Shift + t
Android Studio での名称は "Refactor This..."

単語単位のカーソル移動・単語削除

キャメルケースの大文字・小文字の区切りを単語の区切りと認識してカーソル移動や単語削除をします。
Eclipse に限らず普通のテキストエディタでもよくありますね。
Android Studio はデフォルトではキャメルケースでの単語の区切りを、区切りとして認識してくれません。

Eclipse
Ctrl + Left
Ctrl + Right
Ctrl + Bs
Ctrl + Del
Android Studio
なし
Keymap の設定画面にて "CamelHumps" で検索すると該当する操作が表示されます。それらに好みのキーを割り当てると使えます
IDE Settings -> Editor -> Smart Keys -> Use "CamelHump" words にチェック でも使えるようになります

クイックフィックス

エラーの解決案を教えてくれます。
n.gif

Eclipse
Ctrl + 1
Android Studio
Alt + Enter
Android Studio での名称は "Show Intention Actions"
Typo を自動検知して修正はできません(Strong を String に修正など)

クイックアシスト

変数のリネームとかローカル変数として抽出とかのメニューを出してくれるやつです。
m.jpg

Eclipse
Ctrl + 2
Android Studio
Ctrl + Alt + Shift + t
Android Studio での名称は "Refactor This..."
これでメニューを開いたあとで、番号でメニューを選んだり、メニューをインクメンタル検索で絞り込んだりします

ブロック選択モード

矩形選択です。
n.gif

Eclipse
Alt + Shift + a
Android Studio
Alt + Shift + Insert
Android Studio での名称は "Column Selection Mode"

フィールドの呼び出し階層を開く

Eclipse であれば Ctrl + Alt + h でフィールドの呼び出し階層を開けます。

Eclipse
Ctrl + Alt + h
Android Studio
Ctrl + g
Android Studio での名称は "Find Usages"
Eclipse における Ctrl + Shift + g と同じです
単に検索するだけで、呼び出し階層にはなりません。不便です

感想

Android Studio でそのまま使えないものが意外とありました。

Android Studio もショートカットキーを自分で設定できます。
自力で Eclipse と同じに変更すれば、より Eclipse に近い操作で Android Studio を使えます。

* Android Studio のものとして書いたショートカットキーは、Keymap を Eclipse に設定した時のものです。デフォルトとは異なるものもあります。

9
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
10