0
1

(#1)超・最低限必要なMarkdown記法メモ【# 見出し、`コード、>引用】by Qiita初心者

Last updated at Posted at 2024-07-05

前提条件

本記事の内容は、Qiitaの記事作成画面で用いるMarkdown記法についての説明を前提とする。

対象読者

  • Qiita記事投稿の初心者
  • Markdown記法について知りたい方

はじめに:最低限やりたいこと

  1. 見出し →見出し1:# タイトル、見出し2:## タイトル

  2. ソースコード書くやつ→(`はPCのshift+@で打てるバッククォート。スマホのSimejiでは「常用」の後半にある。)
     ```css:style.css
     /ここにコード書く/
     ```

  3. 引用→ >引用されるやつ >>さらに引用

☆さっそくやってみよう

#見出し1だよ

#見出し1だよ

##見出し2だよ

##見出し2だよ

(あれ?見出しになっていないぞ?)
※#の後に半角スペース入れてないためです。

見出し1だよ

# 見出し1だよ

見出し2だよ

## 見出し2だよ

結論:# の後に半角スペースを入れるのをお忘れなく。

②ソースコード入れるやつ

script.js
//ここにコードを書くよ
console.log('テストだよ');
```javaScript:script.js
//ここにコードを書くよ
console.log('テストだよ');
```(バッククォート3つで閉じる)

③引用するやつ

引用だよ

さらに引用するやつ
1行空けずに書いたよ

1行空けたよ

>引用だよ
>>さらに引用するやつ
1行空けずに書いたよ

1行空けたよ

※引用するやつは、地の文に戻す際は1行空けて書き出す必要がある。

感想

Qiitaのエディタ上で「見出し1は##、見出し2は##」と書くと、

一文に二回以上利用されている助詞 "は" がみつかりました。
次の助詞が連続しているため、文を読みにくくしています。

  • "は"

と注意される。
また、「!!!!」と語尾に書こうとすると、

"!" が連続して2回使われています。

と、またもやQiita様からお叱りを受けた。
初見時は「そんなことまで注意されるのか…」と少し驚いてしまった。

参考文献

@kamorits様「Qiita マークダウン記法 一覧表・チートシート」
https://qiita.com/kamorits/items/6f342da395ad57468ae3

書ききれなかったメモ

  • 太字とか
    **太字**、*斜体*、`インライン`、水平線---
  • ページ内目次の作り方:別途記事を読んで練習する必要がある。
    参考記事:@tsunasandot様「Qiitaの投稿記事内でページ内リンクや目次リンクを行う方法」
    https://qiita.com/tsunasandot/items/d0972fb3bfc0d4156b34
  • 注釈の作り方:謎の用語[^1]、[^1]:注釈だよ
  • 〇とか‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬とかで囲うアレ
  • ソースコードに行番号つけるやつ

その他の記法は都度調べて用いようと思う。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1