7
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS re:Invent 2025 に行けることになったので予習する

Last updated at Posted at 2025-11-03

Las Vegas

ラスベガス開催の、AWS re:Invent 2025 に行けることになりました。

去年は行ける人に選ばれず残念でしたが、今年は行けることになりました。

そこで、予習、キャッチアップして、その内容をまとめておこうと思います。
行った後に振り返られるようにすることも目的です。

筆者について

旅行慣れはしていて、LAには行ったことがあります(LAは、MOCAや、Broadといった世界トップレベルの美術館があり、全て無料で入れます。東京-ラスベガス直行便は無いので、LAで半日くらいトランジットしてラスベガスに行かれる方が多いと思いますが、美術館おすすめです)。

ラスベガスは初めてです。

AWSサミットには2回行きましたが、reinventは初です。

なので、ラスベガスに行く、こと自体の不安はあまり無いので、そのへんは内容薄めです。

会場はめちゃめちゃ広いっぽい

2024年の記事で、遠いベニューのセッションを連続して登録しないように、と言うtipsがありました。

Plan your schedule based on venue location, not just session content.

Sounds simple, right? But trust me, re:Invent is HUGE. It’s magical, but it can also be overwhelming. Sessions are spread across multiple venues that aren’t exactly close together. Even just moving between rooms in the same building or venues connected by walkways (like The Venetian or Caesars Forum) can take 20–30 minutes. Changing venues? Budget at least an hour.

セッションを登録しても、それが別のベニューであれば、セッション間での移動がセッションの開始に間に合わないこともありそうとのことでした。
aws summitの幕張でも、セッションが少し離れてて、迷って諦めるとかが稀にありましたが、スケール感が別で物理的に不可能な移動にならないように気をつけないといけないなと思いました。

ソーシャルパーティもあるっぽい

会場内外でもテック系のイベントが。

大きなテックカンファレンスでは、これらのようなソーシャルパーティが開かれるようで、re:inventでも開催されているようです。

注意点としてはreinvent公式ではない、ソーシャルパーティは飲食無料だとしてもウェイターへのtip推奨なのでお金を持っていた方がいいとのことでした。

ラスベガスは乾燥しているっぽい

喉が渇いてなくても水を飲むべし。

水分補給をこまめに
乾燥した気候のため、喉が渇いていなくても水分補給が必要。ホテルや施設で購入可能なボトルウォーターを常に携帯しておくと安心。

砂漠気候では、暑くないのに熱中症になる、と言うことがありえると聞いたことがあります。
汗がすぐに蒸発してしまうので、暑さは感じないのに、水分は失われていっています。
喉が渇いてなくても水分補給が重要になるようです。(喉が渇かないのはなぜなのかはよくわからん)

11~3月のラスベガスは涼しく穏やかな季節にあたり、日中は10~20℃程度と快適な気温が続くが夜間は5℃以下に冷え込むこともある。

過ごしやすそうではありますね。

新規セッションが確認できるRSSがある

人気セッション埋まっちゃいましたよね。けどまだまだ追加されているようです。

10月中旬に予約殺到して、埋まってしまったセッションですが、ここのフィード(非公式ですが)から新規追加されたものを確認できます。
良さそうなものを予約していきましょう。

Linkedinの情報が有用

日本ではあまり馴染みがありませんが、Linkedinに有用なreinventの情報の投稿がたくさんありました。

私もこれを機にLinkedinのアカウントを作成しました。

みなさんセッションはどれくらい予約しているか。

ざっとLinkedinやXを見た限りだと、10個くらい?とりあえず申し込んだみたいな感じも多そう。

reinventの初参加者のミートアップ

毎年あるらしく今年はこれ?
まだ具体的な情報は無い。

kiroのぬいぐるみ

ほしい。

EBCやラウンドテーブル参加者限定のswagがある?

あるとかないとか。参加していきたいですね。

番外編

去年は予備日に、ヘリで、日帰りグランドキャニオンした猛者がいたとか?
やろうかな?

以上、読んでいただきありがとうございました。

7
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?