29
30

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AZ系資格 全冠した - Azure All Certification Engineer -

Last updated at Posted at 2025-06-12

こんにちは、アーキテクトのやまぱんです。
はい、今回は Microsoft Certified Professional (MCP) の Az-900 などの Azure 系資格、全11試験を全て取り終え、無事 Azure All Certification Engineer になったので振り返りってみます。

ChatGPT Image 2025年6月13日 00_30_20.png
※これは AI に作ってもらった画像です。 Azure All Certification Engineer になられた際には自由にお使いください。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Az-XXX 一覧

まず、ざっとこんな感じです。

No. 試験コード 試験名 簡単な説明 リンク
1 AZ-900 Azure Fundamentals
(Azure 基礎)
Azure の基本概念、コアサービス、料金プラン、SLA、ライフサイクルを理解。 試験概要を見る
2 AZ-104 Azure Administrator Associate
(Azure 管理者 アソシエイト)
サブスクリプションとガバナンス、リソース管理、仮想ネットワーク、Identity を運用。 試験概要を見る
3 AZ-204 Azure Developer Associate
(Azure 開発者 アソシエイト)
Azure Functions、App Service、ストレージ、Cosmos DB を用いたソリューション開発。 試験概要を見る
4 AZ-305 Azure Solutions Architect Expert
(Azure ソリューション アーキテクト エキスパート)
要件定義から最適なクラウドアーキテクチャを設計・実装。 試験概要を見る
5 AZ-500 Azure Security Engineer Associate
(Azure セキュリティ エンジニア アソシエイト)
セキュリティ要件の設計・実装、ID 管理、脅威防御、監視を行う。 試験概要を見る
6 AZ-700 Azure Network Engineer Associate
(Azure ネットワーク エンジニア アソシエイト)
仮想ネットワーク、Load Balancer、VPN/ExpressRoute の設計・運用を担う。 試験概要を見る
7 AZ-140 Azure Virtual Desktop Specialty
(Azure Virtual Desktop スペシャリスト)
AVD の環境構築、アプリケーション配信、ユーザープロファイル管理を実施。 試験概要を見る
8 AZ-800 Administering Windows Server Hybrid Core Infrastructure
(Windows Server ハイブリッド管理者 コア)
ハイブリッド環境における Windows Server の展開、管理、セキュリティ設定。 試験概要を見る
9 AZ-801 Configuring Windows Server Hybrid Advanced Services
(Windows Server ハイブリッド管理者 アドバンス)
ストレージ移行、高可用性、災害復旧など高度ハイブリッド機能を設定。 試験概要を見る
10 AZ-120 Planning and Administering Microsoft Azure for SAP Workloads
(Azure SAP ワークロード専門)
SAP ワークロードの移行戦略、運用管理、アーキテクチャ設計を学ぶ。 試験概要を見る
11 AZ-400 Designing and Implementing Microsoft DevOps Solutions
(DevOps エンジニア エキスパート)
CI/CD、IaC、監視フィードバックを統合した DevOps プラクティスを実践。 試験概要を見る

こちら方の記事が Azure の資格ロードマップ的に見やすい気がします。

MCP 取得歴

以下が私のもっている MCP 一覧と取得日です。
AZ系以外のものもあり、合計 17 個になります。
現職に入社したのが 2020年02月なので翌月からAZ-900 など取り始めていました。懐かしいです。
途中仕事が忙しかったり、MCP 以外の資格をとったりししばらく空いてしまっている時もあります。

No. 取得日 日本語名 英語名 試験 (Exam) 認定資格番号 有効期限
1 2020年3月14日 Microsoft 認定: Azure 基礎 Microsoft Certified: Azure Fundamentals AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals C90EQ3-B630F5 該当なし
2 2020年4月20日 Microsoft 365 認定: 基礎 Microsoft 365 Certified: Fundamentals MS-900: Microsoft 365 Fundamentals 2050E1-5928EV 該当なし
3 2020年8月9日 Microsoft 認定: Azure 管理者 アソシエイト Microsoft Certified: Azure Administrator Associate AZ-104: Microsoft Azure Administrator DC53D3-3DC1T5 2026年8月10日
4 2022年11月25日 Microsoft 認定: Azure セキュリティ エンジニア アソシエイト Microsoft Certified: Azure Security Engineer Associate AZ-500: Microsoft Azure Security Technologies 540E37-6A49D2 2026年11月26日
5 2022年12月1日 Microsoft 認定: Azure ソリューション アーキテクト エキスパート Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert AZ-305: Designing Microsoft Azure Infrastructure Solutions 3FVD21-E5502F 2026年12月2日
6 2022年12月14日 Microsoft 認定: Azure ネットワーク エンジニア アソシエイト Microsoft Certified: Azure Network Engineer Associate AZ-700: Designing and Implementing Microsoft Azure Networking Solutions 19864Z-DA0B8E 2025年12月15日
7 2022年12月26日 Microsoft 認定: セキュリティ、コンプライアンス、およびアイデンティティ 基礎 Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals SC-900: Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals 4810CA-BEFE41 該当なし
8 2023年1月14日 Microsoft 認定: Azure データ 基礎 Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentals 21217E-A382EE 該当なし
9 2023年1月26日 Microsoft 認定: パワー プラットフォーム 基礎 Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals PL-900: Microsoft Power Platform Fundamentals 9EXFDE-B55FD5 該当なし
10 2023年2月8日 Microsoft 認定: Azure AI の基礎 Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals AI-900: Microsoft Azure AI Fundamentals E5CP04-35EACC 該当なし
11 2023年3月22日 Microsoft 認定: Azure Virtual Desktop スペシャリスト Microsoft Certified: Azure Virtual Desktop Specialist AZ-140: Configuring and Operating a Microsoft Azure Virtual Desktop Infrastructure 3LE78E-B5F204 2026年3月23日
12 2024年2月25日 Microsoft 認定: Azure 開発者 アソシエイト Microsoft Certified: Azure Developer Associate AZ-204: Developing Solutions for Microsoft Azure 6A675W-E64A49 2026年2月26日
13 2024年6月10日 Microsoft 認定: Azure AI エンジニア アソシエイト Microsoft Certified: Azure AI Engineer Associate AI-102: Designing and Implementing a Microsoft Azure AI Solution 897C5D-2EE0ND 2026年6月11日
14 2024年7月11日 Microsoft 認定: Azure データベース 管理者 アソシエイト Microsoft Certified: Azure Database Administrator Associate DP-300: Administering Relational Databases on Microsoft Azure 1C4A7E-5HE386 2026年7月12日
15 2025年2月25日 Microsoft 認定: Windows Server ハイブリッド管理者 アソシエイト Microsoft Certified: Windows Server Hybrid Administrator Associate AZ-800: Administering Windows Server Hybrid Core Infrastructure
AZ-801: Configuring Windows Server Hybrid Advanced Services
23E0CA-BD8975 2026年2月26日
16 2025年5月5日 Microsoft 認定: Azure SAP ワークロード 専門認証 Microsoft Certified: Azure for SAP Workloads Specialty AZ-120: Planning and Administering Microsoft Azure for SAP Workloads 612O01-035F18 2026年5月6日
17 2025年6月12日 Microsoft 認定: DevOps エンジニア エキスパート Microsoft Certified: DevOps Engineer Expert AZ-400: Designing and Implementing Microsoft DevOps Solutions F118F6-5U9549 2026年6月13日

バックグラウンド

  • 前職 2016.04 SIer にてオンプレ仮想化(VMwareとかNutanixとかCitrixとか、VDIとか、、、)のSE
  • 現職 2020.02 Azure の BCDR 系 テクサポ (→ テクサポリード) → Azure インフラ系 のポストセールスSE(Cloud Solution Architect)

はい、こんな感じでインフラ系メインのバックグラウンドです。
MCP の中で領域として近いのは、AZ-104,305,700 あたりが主とするドメインでその他のAZ系資格もちょいちょい絡んでくるという感じ。

モチベーション

主に以下2点

  • 現職に入って Azure をやるようになったし自分の担当ドメイン以外の Azure も知っておこう!
  • 資格受験補助がでるので、在籍してるウチにいっぱいと取ろう!!お得やん!!💰

難しかったやつ

自分のキャリア・経験的にはそれぞれ以下が難しかったかな。

  • AZ-800/AZ-801(Windows Server ハイブリッド管理者)
    Azure に関係のない ADのロールやレプリケーション設定とか Windows Server のクラスタ、Hyper-V まわりの問題難しかった。 どっちか忘れたけど2回落ちた。ちゃんとおうちサーバで環境を構築して一番勉強、検証した。

  • AZ-204(開発者向け)
    Azure Functions、Service Bus、Cosmos DB、Blob Storage など、普段業務でメインで触れないので難しかった。一回おちた。。。。

  • AZ-400(DevOps エンジニア)
    Github のコマンドまわりやCICDにおけるセキュリティ対策、パイプライン、等、、、、
    このあたりは普段の業務から一番遠かったので結構難しかった。
    一方で Azure っぽいところや、Azure Monitor のアラート設定、KQL系の問題は得点源にすることができた。

とってみて思ったこと

Azure 系とはいいつつ、Azure 固有のことじゃないこと、業界のスタンダード的なことも学べるのは思わぬ良い点だった。あとオンプレ(Windows Server)系の話もあり、よいきっかけになった。

ネットワーク設計やセキュリティ要件、SAP や Windows Server の運用など、業界標準の概念や他の技術分野にも通じる知識が多く含まれており、「Azure を学びながら IT 全般の引き出しが増えた」感触が強かった。
ただやはり資格だけではなく、実務経験や自分でしっかり構築・作業した経験があるに越したことはないかなあと。

資格論争🔥

結論から言えば、なにもやらないよりは取った方がいいかな?
そのひとのキャリアフェーズやキャリア志向によると思います :)

自分が業務で携わらないような領域を体系的に学ぶにはやっぱ資格がいいかなって思います。
もちろん経験のある分野の腕試し的ないみでも有効ではあるけど。

  • キャリアフェーズに応じて有効活用
    若手や未経験領域を体系的に学ぶには、資格学習の「範囲定義」と「到達目標」が大きな指針、自信になる。
    一方、ベテランは「最新サービスのアップデート確認」や「異分野の学習のきっかけ」として資格を活用すると効率的と思う。

  • 組織・顧客への説得材料として
    「ISO 認証」「SOC2」などと同様、第三者認定はプロジェクトの信用担保になるケースもときどき周りでききます。とくに会社によっては案件参画要件や募集要項になっていることもあったり聞きますね。(AZ-104とか305とか特に)

今後の資格モチベ

今後はMCPに限らず、データ (Oracle系かOSS系やIPA) やセキュリティ系 (CISSPやCCSP) の資格をちょびちょびとっていきたいなあ~とざっくり思っています。:b

まとめ

「資格は通過点、ナレッジを活かすことこそがゴール」—これを胸に、今日も手を動かしていきましょう!

ChatGPT Image 2025年6月13日 00_30_20.png
※これは AI に作ってもらった画像です。 Azure All Certification Engineer になられた際には自由にお使いください。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

29
30
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
29
30

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?