2024年に「VMware Workstation」が無償化されたので、 Ubuntu 22.04 の環境に VMware Workstation Pro for Linux をインストールしてみようと思います。
実行環境は以下のとおり、 Ubuntu 22.04 です。
$ grep PRETTY_NAME /etc/os-release
PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04.5 LTS"
VMware が Broadcom に買収された関係で、まずは、 Broadcom のアカウント登録を行います。
アカウント登録後、ログイン画面からログインを行います。
左側のメニューから「My Downloads」をクリックします。
「My Downloads」の画面内に「Free Software Downloads available HERE」とあるので、「HERE」の部分のリンクをクリックします。
「Free Downloads」の画面内の右下辺りに「VMware Workstation Pro」と表示されているので、これをクリックします。
「VMware Workstation Pro 17.0 for Linux」をクリックします。
リリースバージョンが表示されるので、「17.6.4」をクリックします。
「Terms and Conditions」のリンクをクリックして利用規約等に目を通し、チェックボックスにチェックを入れてから右側のダウンロードボタンをクリックします。
確認画面が表示されるので「Yes」をクリックします。
個人情報を入力して、「Submit」をクリックします。
ダウンロードされたファイルを確認します。
$ cd ~/ダウンロード/
$ ls -l VMware-Workstation-Full-17.6.4-24832109.x86_64.bundle
-rw-rw-r-- 1 akase244 akase244 355952946 9月 23 16:00 VMware-Workstation-Full-17.6.4-24832109.x86_64.bundle
実行権限を付与してインストールを実行します。
$ chmod +x VMware-Workstation-Full-17.6.4-24832109.x86_64.bundle
$ sudo ./VMware-Workstation-Full-17.6.4-24832109.x86_64.bundle
[sudo] akase244 のパスワード:
Extracting VMware Installer...done.
Installing VMware Workstation 17.6.4
Configuring...
[######################################################################] 100%
Installation was successful.
「アプリケーションを表示する」の画面で「vmware」と入力すると、3つのアイコンが表示されました。
「VMware Workstation」を起動するとライセンスの同意画面が表示されるので、「I accept the terms in the license agreement.」を選択して「Next」をクリックします。
次のページも同様。
最後に「CEIP」への参加を確認されるので任意に選択して、「Finish」をクリックします。
管理者パスワードを入力します。
「VMware Workstation」が起動します。















