ドキュメンテーション Advent Calendar 2013

Participant7People
Subscriber0People
20
Category:Not set
Creator

プログラミングだけでなく物書き・事務一般も含めて、ドキュメント作成を効率化するTipsを集めるAdvent Calendarです。

主にプログラミングのドキュメンテーション、報告書や論文、物書きや事務処理、アイデア整理などに関するツールやTipsならだいたい何でもOKです。

参加について

本Advent CalendarはQiitaの仕組みを使っているので、

  • Qiitaに直接記事を書いてもOKです。
  • Qiitaでは自分のブログのリンクだけを置くだけにして、本文をブログに書くのでもOKです。

対象

マークアップ言語

  • 軽量マークアップ言語:Markdown, reStructuredText, Org-Mode, …
  • HTML/XML
  • LaTeX(Beamerも含む)
  • それらのドキュメント変換ツール (Pandocなど)

ドキュメント作成ツール

  • ドキュメンテーションツール(Sphinx, Jekyll, LaTeX, Emacs Org-Mode, ...)
  • 事務用文書作成ツール (Word, Excel, ...)
  • アウトラインプロセッサ・マインドマップツール (OmniOutliner, XMind, FreeMind, MindManager, iMindMap, ...)
  • ドローツール、プレゼンソフト
  • 紙・アナログツール(付箋, 手帳, ノート, ...)
  • (方眼紙ツール (Excel))

プログラムのドキュメンテーション・コメント

  • Java: Javadoc
  • Ruby: RDoc
  • Python: reStructuredText, pydoc
  • PHP: phpDocumentor
  • (後は知らない・・・)

ドキュメント作成技術

論文、報告書、技術文書、その他文書

アイデア整理、ブログ執筆、図解、プレゼン文書作成(プレゼン自体の技法は対象外です)

扱わないもの

テキストエディタそのもの

ただし、Org-ModeやYaTeXなど、ドキュメント作成が主眼の記事は大歓迎です!

SunMonTueWedThuFriSat

26

27

28

SunMonTueWedThuFriSat

26

27

28