概要
Ubuntuの話。
nvidia-driver-* がいっぱいあってどれをインストールすれば良いのかわからないときの対応です。
結論
ubuntu-drivers devices を実行すれば教えてくれる
対応
1. ubuntu-drivers を使うために ubuntu-drivers-common をインストール
$ sudo apt install -y ubuntu-drivers-common
2. ubuntu-drivers devices を実行
ubuntu-drivers devices を実行すると以下のような出力があります。
$ ubuntu-drivers devices
== /sys/devices/pci0000:00/0000:00:1e.0 ==
modalias : pci:v000010DEd00001EB8sv000010DEsd000012A2bc03sc02i00
vendor : NVIDIA Corporation
driver : nvidia-driver-450-server - distro non-free
driver : nvidia-driver-460-server - distro non-free
driver : nvidia-driver-418-server - distro non-free
driver : nvidia-driver-460 - distro non-free recommended
driver : nvidia-driver-450 - distro non-free
driver : xserver-xorg-video-nouveau - distro free builtin
何行か出ましたが recommended に注目すれば良いです。
3. recommended がついてるドライバをインストール
recommended が付いているのが以下のドライバなので、それをインストールします。
driver : nvidia-driver-460 - distro non-free recommended
$ sudo apt install -y nvidia-driver-460
まとめ
ubuntu-drivers がオススメしてくれたドライバをインストールすれば良いのではなかろうか。