TortoiseGitから操作することが多く、コマンドを忘れそうになったので忘れないようにまとめる! ( ..)φメモメモ
※コマンドのオプション等も随時更新予定![]()
===前提===
- Githubも使っている
- ターミナルはGit Bash
ファイルを編集する前の準備
git clone
リモートリポジトリを丸ごと複製して、自分の手元(ローカル)へ置く。
$ git clone [URL]
Cloning into 'リポジトリ名'...
remote: Enumerating objects: 23, done.
remote: Counting objects: 100% (23/23), done.
remote: Compressing objects: 100% (17/17), done.
remote: Total 23 (delta 2), reused 6 (delta 0), pack-reused 0
Receiving objects: 100% (23/23), 5.91 KiB | 1007.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (2/2), done.
[URL]はGIthubのClone or downloadをクリックすると表示される。

git pull
リモートリポジトリからローカルリポジトリへダウンロードすること。
リモートリポジトリの方が変更履歴が新しいはずなので、その内容をローカルリポジトリに取り込む。
$ git pull
※以下は表示例
remote: Enumerating objects: 1, done.
remote: Counting objects: 100% (1/1), done.
remote: Total 1 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 0
Unpacking objects: 100% (1/1), 652 bytes | 59.00 KiB/s, done.
From https://github.com/ユーザー名/リポジトリ名
de13370..fc71cca master -> origin/master
Updating de13370..fc71cca
Fast-forward
test/index.html | 23 ++
$ git pull
Already up to date.
git status
ファイルの状態を確認する
$ git status
On branch master
Your branch is up to date with 'origin/master'.
nothing to commit, working tree clean
- On branch XXX
- 「現在はXXXというブランチにいる」の意
git branch
ブランチ名を一覧で表示する
$ git branch
* master
マークがついているのが現在いるブランチ
git branch ブランチ名
新しいブランチを作成する
$ git branch test
git checkout ブランチ名
ブランチを切り替える
$ git checkout test
Switched to branch 'test'
切り替わっているか確認する
$ git branch
master
* test
マークがtestに付いているので、無事に切り替わった
ファイルに変更を加えたら
git status
$ git status
On branch test
Changes not staged for commit:
(use "git add <file>..." to update what will be committed)
(use "git restore <file>..." to discard changes in working directory)
modified: css/style.css
modified: index.html
Untracked files:
(use "git add <file>..." to include in what will be committed)
css/reset.css
no changes added to commit (use "git add" and/or "git commit -a")
- Changes not staged for commit
- ステージング環境に追加されていないファイルを表示
- Untracked files
- 新しく追加したファイルで、Gitでまだ管理されていないファイルを表示
git add
編集・追加したファイルをステージング環境へ追加する
$ git add .
git add .で、カレントディレクトリにある全てのファイルを追加
git status
$ git status
On branch test
Changes to be committed:
(use "git restore --staged <file>..." to unstage)
new file: css/reset.css
modified: css/style.css
modified: index.html
- Changes to be committed
- これからコミットするファイルを表示
git commit
このコマンドを実行するとvimに切り替わる
コミットタイトル
[空行]
コミットコメント
# Please enter the commit message for your changes. Lines starting
# with '#' will be ignored, and an empty message aborts the commit.
#
# On branch test
# Changes to be committed:
# new file: css/reset.css
# modified: css/style.css
# modified: index.html
#
編集が終わったら以下のように表示される
$ git commit
[test 0b6049e] コミットタイトル
3 files changed, 172 insertions(+), 47 deletions(-)
create mode 100644 css/reset.css
rewrite css/style.css (92%)
git status
$ git status
On branch test
nothing to commit, working tree clean
無事にコミットできた(コミットするファイルが無くなった)
いざリモートリポジトリへプッシュ!
git push
git pushだけだとエラーになってしまうので、
$ git push
fatal: The current branch test has no upstream branch.
To push the current branch and set the remote as upstream, use
git push --set-upstream origin test
git push origin ブランチ名とする。
$ git push origin test
Enumerating objects: 10, done.
Counting objects: 100% (10/10), done.
Delta compression using up to 8 threads
Compressing objects: 100% (6/6), done.
Writing objects: 100% (6/6), 1.61 KiB | 826.00 KiB/s, done.
Total 6 (delta 1), reused 0 (delta 0), pack-reused 0
remote: Resolving deltas: 100% (1/1), completed with 1 local object.
remote:
remote: Create a pull request for 'test' on GitHub by visiting:
remote: https://github.com/ユーザー名/リポジトリ名/pull/new/test
remote:
To https://github.com/ユーザー名/リポジトリ名.git
* [new branch] test -> test
あとはGithubのCompare & pull requestから操作して作業を完了させる。
