2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Python/Django】よく使うコマンドのまとめ(1) <仮想環境、プロジェクト、アプリケーションの作成>

Last updated at Posted at 2020-12-12

背景

Python/Djangoで開発をすすめるにあたり、よく使うコマンドをまとめておきます。

先人たちの知恵をお借りするなどして解決できたことを、この場をお借りして感謝するとともに、大変恐縮ですが自分のメモとしても、こちらへまとめておきます。

環境

(本番環境)

  • AWS EC2 (Amazon Linux 2)
  • Python 3.7.9    ※2020/12/10時点のAmazon Linux2でのデフォルト
  • Django 3.1.3
  • PostgreSQL 11.5  ※同上
  • Nginx 1.12     ※同上
  • Gunicorn
  • Putty 0.74

(開発環境)

  • Windwos 10 Pro
  • Python 3.9.0
  • Django 3.1.3
  • PostgreSQL 13.1
  • Nginx 1.19.5
  • Gunicorn
  • Putty 0.74

0. 仮想環境の作成

仮想環境を作りたいディレクトリの直下へ移動したのちに、下記を実行します。
Python 3.x系で開発する際は、先頭は「python3」とすることが必須です。

ターミナル
$ python3 -m venv venv_<プロジェクト名>

1. django-adminコマンド

1-1. Djangoプロジェクトの自動作成

ターミナル
$ django-admin startproject <プロジェクト名>

2. manage.pyコマンド

manage.pyコマンドは、Python仮想環境に入り、manage.py の存在するディレクトリ内で行ないます。

仮想環境に入る

  • 開発環境
ターミナル
$ cd <venv_プロジェクト名>\Scripts
$ activate.bat

(venv_<プロジェクト名>)$
  • 本番環境
ターミナル
$ source ~/venv_<プロジェクト名>/bin/activate

(venv_<プロジェクト名>)$
  • 共通

manage.pyがあるディレクトリに移動する

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ cd ~/venv_<プロジェクト名>/<プロジェクト名>

仮想環境から抜ける

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ deactivate

2-1. Djangoアプリケーションの自動作成

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py startapp <アプリケーション名>

上記1-1.および2-1.を行なうことにより、下記ディレクトリ構成となります。

ファイル構成
プロジェクト名                    1-1.で作成される
 ┣━ プロジェクト名              〃
 ┃   ┣━ __init__.py         〃
 ┃   ┣━ settings.py         〃 
 ┃   ┣━ urls.py             〃
 ┃   ┗━ wsgi.py             〃
 ┣━ manage.py                 〃
 ┗━ アプリケーション名           2-1.で作成される
     ┣━ migrations          〃
     ┃   ┗━ __init__.py  〃
     ┣━ __init__.py         〃
     ┣━ admin.py            〃
     ┣━ apps.py             〃
     ┣━ models.py           〃
     ┣━ tests.py            〃
     ┗━ views.py            〃

なお、WEBアプリケーション作成後のファイル構成は、以下の通りです。
コマンドで自動作成されないディレクトリやファイル(下記「**」印)は、自身で作成します。
下記は、ミニマム構成としてアプリケーションが1つの例を挙げています。

ファイル構成
プロジェクト名                      プロジェクト全体をまとめるディレクトリ
 ┣━ プロジェクト名                プロジェクト全体に関わるファイルとまとめるディレクトリ
 ┃   ┣━ __init__.py           Pythonのパッケージであることを示すファイル
 ┃   ┣━ settings.py           プロジェクト設定ファイル
 ┃   ┣━ urls.py               プロジェクト用ルーティング定義ファイル
 ┃   ┗━ wsgi.py               デプロイ用ファイル
 ┣━ manage.py                   コマンド実行用ファイル
 ┗━ アプリケーション名             アプリケーション関連ファイルをまとめるディレクトリ
     ┣━ migrations            マイグレーションファイルを格納するディレクトリ
     ┃   ┗━ __init__.py    Pythonのパッケージであることを示すファイル
     ┣━ templates             テンプレートファイルを格納するディレクトリ
     ┃   ┗━ index.thml     テンプレートファイル **
     ┣━ __init__.py           Pythonのパッケージであることを示すファイル **
     ┣━ admin.py              管理サイト用設定ファイル
     ┣━ apps.py               アプリケーション構成設定ファイル
     ┣━ forms.py              フォーム定義ファイル **
     ┣━ models.py             モデル定義ファイル
     ┣━ tests.py              テストコード記述ファイル
     ┣━ urls.py               アプリケーション用ルーティング定義ファイル **
     ┗━ views.py              ビュー定義ファイル

2-2. 開発サーバーの起動

Djangoプロジェクトをローカルマシン環境で動かすことができる、開発用サーバーを起動する

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py runserver

2-3. DBのマイグレーション

モデルに記述したDB(データベース)テーブル定義を基にマイグレーションファイルの自動作成を行ないます。
ここで言うマイグレーションとは、データベーステーブルの作成、変更、削除のことを指します。

2-3-1. マイグレーションファイルの作成

データベースへの変更内容を記すマイグレーションファイルを作成します。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py makemigrations

2-3-2. マイグレーションの実行

マイグレーションファイルの内容をデータベースへ反映します。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py migrate

2-3-3. マイグレーション状況の確認

マイグレーション履歴はDjangoが管理する django_migrations に保存されています。
この履歴データを用いて、マイグレーションの適用状況を確認できます。
下記の showmigrations を実行すると、一覧とその適用状況が [X] で表示されます。
[X] であるマイグレーションファイルは適用済みを意味します。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py showmigrations <アプリケーション名>

app
[X] 0001_initial
[X] 0002_remove_app_user
[ ] 0003_app_user
[ ] 0004_auto_20201210_0356

2-3-4. マイグレーションのロールバック実行

マイグレーションの適用をある時点までデータベースを戻す際に使います。
下記は 0001_initial 適用直後まで戻す場合の記述です。

ターミナル
$ python manage.py migrate <アプリケーション名> 0001_initial

再度、showmigrtions で確認すると、以下のようになるはずです。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py showmigrations <アプリケーション名>

app
[X] 0001_initial
[ ] 0002_remove_app_user
[ ] 0003_app_user
[ ] 0004_auto_20201210_0356

2-3-5. スーパーユーザーの作成

スーパーユーザー(サイト管理者)を作成します。
コマンドを実行すると、対話式に、ユーザー名、メールアドレス、パスワードの入力を求められます。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py createsuperuser

ユーザー名: administrator
メールアドレス: administrator@example.ne.jp
Password:                 
Password(again):                 
Superuser created successfully.

2-3-6. テストの実行

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>

上記はプロジェクト内の全テストを実行する際の記述です。
テスト範囲を限定して実行する際は、以下のように指定します。

  • アプリケーション単位の実行 (app_a とapp_b アプリケーション内のテストを実行)
ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test app_a app_b --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>
  • テストモジュール単位の実行 (test_views.py 内のテストを実行)
ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test <アプリケーション名>.tests.test_views --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>
  • テストクラス単位の実行 (TestAppListView クラスを実行)
ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test <アプリケーション名>.tests.test_views.TestAppListView --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>
  • テストメソッド単位の実行 (test_list_app_successメソッドを実行)
ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test <アプリケーション名>.tests.test_views.TestAppCreateView.test_list_app_success --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>
  • ディレクトリ内のテストを実行 (app ディレクトリ内のテストを実行)
ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py test <アプリケーション名>/ --settings <プロジェクト名>.<開発環境用のプロジェクト設定ファイル>

2-3-7. インタープリタの実行

Djangoプロジェクトの設定を読み込み、インタープリタを起動します。
Djangoのライブラリを使えるため、主にモデルを呼び出し、データベース操作をテストする際に用います。

ターミナル
(venv_<プロジェクト名>)$ python manage.py shell

(関連)

【Python/Django】よく使うコマンドのまとめ(2) <パッケージのインストール>
【Python/Django】よく使うコマンドのまとめ(3) <PostgreSQLの操作>
【Python/Django】よく使うコマンドのまとめ(4)-前編- <本番運用:Amazon EC2 (Amazon Linux 2)>
【Python/Django】よく使うコマンドのまとめ(4)-後編- <本番運用:Amazon EC2 (Amazon Linux 2)>


(編集後記)

テスト範囲を限定して実行するコマンドは、入力時によく躓きます。
ここにまとめることで、躓きを抑えたいと思います。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?