4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

要注意!Anthropic(Claude)のプライバシーポリシーの変更!

Last updated at Posted at 2025-10-08

はじめに

最近担当税理士を変更した @___nix___ です。

背景

Anthropicは、より高性能で安全なAIモデルを提供するため、ユーザーとの会話データを活用する方式を見直しました。これまでは個人データの利用に対しオプトイン方式(明示的同意が必要)でしたが、2025年9月28日からはオプトアウト方式へと変更し、ユーザーが自らデータ利用を許可・拒否する選択肢を持てるようにしました。この改定は、モデル精度向上や悪用検知システムの強化のために不可欠なものとされています

概要

今回の主な変更点は、Claude Free/Pro/Maxプランのユーザーが、自分のチャットやコードセッションの内容をAIモデルの訓練に使用してよいかを選べる点です。利用許可をするとデータは最長5年間保持されますが、許可しなければ従来通り30日間のみ保持されます。商用プランやAPIを介した利用は対象外です。設定はいつでもプライバシー設定で変更可能で、既存ユーザーは2025年10月8日までに選択しないと利用継続ができません。

【警告】
つまりAIとの会話データが学習に利用されるということです!

設定方法

新規ユーザーはアカウント作成時に「モデル改善のためデータ利用を許可するか」を選択します。既存ユーザーにはアップデート後にアプリ内でポップアップ通知が表示され、許可・不許可の選択を促されます。設定は移行後も「プライバシー設定」画面からいつでも変更可能です。

プライバシー設定手順1
image.png

プライバシー設定手順2
image.png

プライバシー設定後、以下の状態になっていればOKです。
image.png

終わりに

AIツールではこのプライバシー設定は重要です。
Grok, Copilot, Perplexity, Genspark, Felo, ChatGPT, Claude, Gemini, ... これらのAIツールの設定方法や設定箇所は以下の記事をご覧ください。

一言

気に入って頂けたら @___nix___ をフォローして頂ければ幸いです。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?