ぷち炎上から1日以上が経過した。それで、メンタル的には問題なかったはずだけど、最後の最後でちょっとダメージが大きいやつが来そうだな。この感覚、久しぶりだなぁ。怒っていいと思うんだけど、やはり匿名での暴力と言うのは、やばい。匿名アカウントでの揶揄。そして、匿名のいいね。 https://t.co/6tCDg6vNXU
Ref
Twitterでの罵詈雑言とかは、まだ可愛げがあるというか、
発信元がわかると言う点で、こちらにも相手の発言に言及するなり、相手のTwitterアカウントを見てフムフムどんな人間だろうと思うなり、対応のやり方と言うものがある。
だが匿名アカウントでのコメントと、匿名のいいねがつく世界では、こちらに何の反論も許されていないということがミソだ。このように、たかがデジタルの数字であっても、匿名と言う仕組みそのものが、人間の想像力を爆発させがち。
Yahoo!のニュースサイトとかでも、コメントが荒れがちで、あれはコメントに無数のいいねがつくことによって、あれは果てしない数の暴力を演出していると思ったことがあったけど、
Qiitaの仕組み的にも、それが起こり得ることがわかった。
最初僕も一瞬、デジタルの数字に対して、悪い想像力が爆発しそうな感じもあったけれど、今冷静になって考えると、匿名アカウントを取って誹謗中傷を投げてくる輩であるから、匿名アカウント10個取得して、いいねをつけている可能性もある。
むしろその可能性が濃厚だと思う。それを僕側からは確認できないわけだけれど。ここで想像力を爆発、暴発さえさせなければ、この数字に怯える事は無い。
思うに、この1年が今のタイミングで10個ついたと言うこと、このサービスで否定的なコメントにそこまで多くのいいねがつくと言うこと、それ自体が訝しい感じがする。だって、
プチ炎上はもうほとんど終わりかけなのだから。
これが99とかいう数字だったら、全く嘘っぽいし、10と言うのは、なんかリアルに想像できそうな数字で、人の心をかき乱すことに長けた、いってみれば卑怯者タイプな弱虫さんは、人の心を怯えさせることに最適化しているかもしれない。
そういえばかなり昔ニコニコ動画に歌ってみたの画像、アップロードしてみた時も、ものすごい数の揶揄するコメントがたくさんついたんだけど、結局それはフィルターをしてみると、
1人の人間が発言し続けていたと言うことがあったな。
だけどこれは問題があって、あまりにも多くの批判のコメントがついていると、全く悪気なく見ている人から見ても、あー、この動画は批判に値するものなんだと言う認識に変わってしまいそうで。
そう考えてしまうアップロードの主の想像力の爆発も、なかなか厄介だ。つまり、多くの有名人がTwitterやらで悩んでいるように、匿名の暴力と言うのには圧倒的な破壊力があって、基本的に、攻めがより、守りが圧倒的不利な立場にあるのだ。
だって、人間が社会的な動物であることに加えて、例えば犯罪者のように、例えば万引き犯みたいに、人間の隙をつくことばかりを考えてきた人たちは、それが最大の長所なのだから、
破壊力を気ままに行使してもおかしくは無い。
そして、この人間社会は基本的にお互いの信頼、善意によって成り立っている部分が大きいので、その隙をついて悪いことをすると言うのは、実はものすごく難易度が低くて、簡単なことなのだ。
まぁ、実際に批判コメントにいいねをつけたのが、誰であろうとも、直接コメントせずに匿名アカウントのコメントの影に隠れて、メッセージを送るような輩は、
そもそも相手にする必要がないと、自分自身の感情さえ割り切れたそれでオーケーなのだ。
問題は自分自身の感情が悟れるかどうかなのであって、細かいロジックは問題ではない。やはりここでもセルフトークの技術が役に立った。冷静に、匿名アカウントのコメントが取るに足らないものであると割り切ることができたし、その暴力のロジックについてもまた考察が深まった。
たとえどんなに仮に、自分が馬鹿なエンジニアであろうとも、愚かな文系高卒プログラマーであろうと、日本語力の低い低偏差値の間抜けであろうとも、
そんなことよりも、もっと大事なのは人間としての品位なんじゃないかな。
自分がバカだと認めている、さらに馬鹿だと笑うのは、もっとバカなんだぜ。わかっているかな、匿名アカウントの皆様。いや、もしくは、おそらく、匿名アカウントのたった1人の君。
ということで、僕らはいくら脇が硬くても、いつかネット炎上にあったり、匿名や実名の暴力、もしくはありとあらゆる登録にさらされる可能性が常にあるのだから、暴力そのもののロジック、構造を理解して、心の対策を作っておこうじゃないか。
ネット炎上。匿名アカウントの批判はノーカウント。匿名のいいねも。1人の人間が複数アカウントで荒らしてる説。証明不可能なので攻め手有利。ずるっ。暴力やハラスメントのロジックを理解して、心のレジリエンスな対策しよう。ここでもセルフトークは役立つから心理セラピーとしてオススメ。 https://t.co/YgihTbsRzw
チャットメンバー募集
何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。