0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[deploy]RailsアプリをGCPにデプロイ!③~アプリをgit cloneするまで~

Last updated at Posted at 2019-11-21

前回の続きです。

ターミナルからssh接続して初めていきます。
まずはrubyやRailsをインストールしておきます。
その後自分の作ったアプリをgit cloneして起動できるようにしていきました。

流れ

1.rubyをインストール
2.Railsをインストール
3./var/wwwにRailsアプリをgit cloneする

1.rubyをインストール

この方の手順を参考に行っていきました。
超便利!rbenvを使ってLinuxにRubyをインストールしよう!

まずはgitをインストール

sudo yum install -y git

Complete!と表示されたのを確認してrbenvをインストール

git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv

「~/.bash_profile」に設定を記述

 echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
 echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile

~/.bash_profileを再読み込み

exec $SHELL -l

使えるようになったか確認します。

 rbenv -v 

この時、私はサイトに乗っていた「rbenv —version 」をそのままコピペしたらrbenv: no such command '—version'と出てしまいました。おそらくハイフンが大文字になってしまったのだと思います。

次にrubyをインストールします。

rbenv install -v 2.4.1

("install"コマンドがないよ!というエラーが出た時はruby-buildをインストールすると良いようです。)

$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build

この時ファイルがないというエラーが出たので
 2019-11-16 12.11.56.png

rubyのインストールに必要なパッケージをインストールしました。

sudo yum -y install bzip2 gcc openssl-devel readline-devel zlib-devel

再びrubyをインストールします。

rbenv install -v 2.4.1

次は、makeのコマンドがないというエラーが出てしまいました。

sudo yum -y update
sudo yum -y install make

yumをアップデートして、makeをインストールしました。
もう一度、rubyをインストールします

rbenv install -v 2.4.1
rbenv -v

インストールできたことが確認できました。

Linux全体で有効にするRubyのバージョンを指定します。

rbenv global 2.4.1

これでrubyのインストールは完了しました!

2.Railsをインストール

gem install rails -v 5.1.7

これを入力します。
rails -vでインストールできたか確認できます。

3./var/wwwにRailsアプリをgit cloneする

この方の記事を参考に公開鍵・秘密鍵の生成をします。
GitHubでssh接続する手順~公開鍵・秘密鍵の生成から~

.sshディレクトリに移動し

cd ~/.ssh

鍵の生成をしていきます。

ssh-keygen -t rsa

=>途中でwhich to save the keyと聞かれたので =>git_id_rsaと入力しました。

vi git_id_rsa.pub

を入力し、公開鍵の中身をコピーします。

次にGithubの自分のページへ行き、SettingsSSHandGPG keysの部分で新たにSSHkeyを作ります。
 2019-11-16 16.12.22.png

ターミナルに戻り、

ssh -T git@github.com

エラーなく通ればOKです。

cd /var

/varディレクトリへ移動し、wwwディレクトリを作成します。

sudo mkdir www
cd www

wwwディレクトリに移動し、もう1つファイルを作りました。

sudo mkdir public
cd public

ここでgit cloneできるか試みます。

git clone git@github.com:[ユーザ名]/[アプリ名].git

私の場合、権限がないとエラーが出てしまいました。
clone git@github.com: Permission denied (publickey). fatal: Could not read from remote repository.(確かこのようなエラーです)
他にもBad owner...のようなエラーが出ていました。

いろいろと調べた結果

sudo chown [GCPでのユーザ名] public 

で解決し、git cloneすることができました!

続きはこちら→[deploy]RailsアプリをGCPにデプロイ!④~Rails を起動させるまで~

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?