課題を探せ
課題発見の重要性
Missionを定めることができたのは、様々な経験を積んできたからこそです。これから起業を目指す方は、自己理解と並行して「課題」の探索に取り組むことをお勧めします。
価値ある課題とは
- お金を出してでも解決したい課題であること
- 個人的な問題ではなく、相当数の人々が抱える課題であること
- 社会課題であっても、具体的な人々の問題として捉えられること
真の課題の見つけ方
世の中には多様な企業が存在し、それぞれが異なる課題解決に取り組んでいます。しかし、真の課題とは往々にして、人々が明確に言語化できずに抱えている問題です。そのような課題を発見し、適切に言語化できれば、それだけで解決への大きな一歩となります。
課題発見の具体的方法
- 観察すること
- 傾聴すること
- 「言語化できない悩み」を見つけ出すこと
- それを適切に「言語化」すること
顧客を見つけろ
仮説の検証プロセス
課題を言語化したら、次のステップは潜在的な顧客の探索です。この段階では、特定した「課題」はあくまで仮説です。以下の点を検証する必要があります:
- 特定した課題が実在するものか
- 課題の言語化が適切か
Elixirと起業の関係
本連載は「起業するならElixirシリーズ」というタイトルながら、ここまでElixirについての言及が少なかったことをお詫びします。次回からはElixirに関する具体的な話題に移行しますが、まず最も重要な「作る前に売る」という原則を説明させていただきました。
販売の本質
- 販売とは課題解決の対価
- システムが完成していなくても、適切な課題解決提案であれば販売は可能です
- 実例:弊社では未完成のサービスに対して、既に購入の約束をいただいている案件があります
起業における継続性
これから起業する方が最初に考えるべきは、いかに継続可能な状態を作るかということです。具体的には
- 仕事とお金が循環するサイクルの構築
- 事前の十分な準備
- 活動継続可能な資金の確保
次回からはElixirの具体的な話題に入りますが、改めて強調させていただきます
- まず課題を見つけること
- 顧客を確保してから開発を始めること
- 会社員の方は、十分な準備をしてからスタートすること
起業後の準備を前倒しで行い、活動継続可能な資金を確保しながら進めることが、成功への近道となります。