概要
Unity の AudioSource の実装を簡潔に書けるメソッドチェーンを作りました。
サンプル
[SerializeField] AudioSource audioSource;
[SerializeField] AudioClip[] clips;
public void Play()
{
// 優先度と最大距離を変更
audioSource.SetPriority(16).SetDistance(500)
// クリップ・音量・ピッチをランダムに変更
.SetClip(clips).SetVolume(0.95f, 0.05f).SetPitch(1f, 0.1f)
// 1秒遅れで再生
.Play(1f);
// クリップ・音量・ピッチ・遅延 をまとめて設定して再生
audioSource.Play(clips, 0.95f, 0.05f, 1f, 0.1f, 1f);
}
コード