マルチキャストの存在意義
ブロードキャストやユニキャストに比べて帯域を圧迫しない
ユニキャスト場合、データを欲しがる相手と1対1で通信量が発生する。
マルチキャストの場合、
データ受信側のルータまたはスイッチ側でデータを複製してくれる(これがすごい!!)、だからギリギリまで帯域を圧迫しないでいい。送信側は1対多を実現できる。
具体的にIGMP Join IGMP leave
詳しくは
https://www.infraexpert.com/study/multicastz11.html
ルータにはマルチキャストデフォルト拒否なので明示的に許可設定は必要
スイッチcatalystの場合はデフォルトでIGMP有効
IGMPスヌーピング