目次
- はじめに
- Foundry(Fabric)バージョンの確認方法
- Iris(Visualizer)バージョンの確認方法
- 最後に
はじめに
先日、Foundryのバージョンを確認する際、なかなか見つけることができなかったので、
FoundryとIrisのバージョン確認方法を併せてまとめておきたいと思います📝
※FoundryとIrisの画面を使ってご紹介しますが、
FabricとVisualizerをお使いの方は、読み替えながら進めてください。
Foundry(Fabric)バージョンの確認方法
Foundryのバージョンは、
App Servicesコンソールで確認することができます。
ログインするとApp一覧のコンソールが開きますが、ここではバージョンは確認できません。
バージョンを確認するには、左メニューのEnvironmentsをクリックして、
確認したい環境のApp Servicesをクリックしましょう。
すると、App Servicesのコンソールペインの左下にバージョンが表記されます。
Foundryのバージョン確認方法は以上です!
Iris(Visualizer)バージョンの確認方法
次に、Irisのバージョン確認方法を紹介します。
Irisのバージョンは、
左上のVolt MX Irisをクリックし、About Volt MX Irisをクリックしましょう。
すると、ポップアップが表示され使用しているバージョンを確認することができます。
最後に
今回は、バージョンの確認方法について紹介しました!
特にFoundryは忘れやすいので、
忘れっぽい方はブックマーク🔖してすぐに確認できるようにしておきましょう!