1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

OCI Container Registoryへプッシュ・プルする方法

Last updated at Posted at 2025-07-26

概要

Oracle Cloud のコンテナレジストリサービスであるOCIRを操作(プッシュ・プル)する方法を記載します。

公式ドキュメントもありますが、すこし分かりにくかったため補完するような記事です。
イメージのプッシュとプル

OCIRへログインするための前提条件

ユーザーの認証情報を作成する

アイデンティティとセキュリティ - 自分のプロファイル - トークンおよびキーへいきます。

image.png

下にスクロールすると認証トークンが出てくるためトークンの生成を押します。

image.png

トークン作成後にトークン文字列を手元に保管します。

再表示はできないため注意です。

公式ドキュメント - 取得

テナンシのオブジェクト・ストレージ・ネームスペースを取得する

ホーム画面を開いて、テナンシのリンクをクリックします。

image.png

オブジェクト・ストレージ・ネームスペースを取得します。

image.png

OCIRのエンドポイントを調べる

エンドポイントはリージョンごとに異なるため自分のリージョンを確認します。

ocir.<リージョン識別子>.oci.oraclecloud.com
大阪リージョン
ocir.ap-osaka-1.oci.oraclecloud.com
東京リージョン
ocir.ap-tokyo-1.oci.oraclecloud.com

その他のリージョンはリージョンおよび可用性ドメインを参照

OCIRへのログイン

Dockerをインストールした端末から以下のコマンドを実行します。

docker login ocir.<リージョン識別子>.oci.oraclecloud.com

その後、ユーザー名とパスワードが聞かれます。
以下を入力します。

  • ユーザー名:オブジェクト・ストレージ・ネームスペース/ユーザー名
  • パスワード:認証トークン

たとえば、オブジェクト・ストレージ・ネームスペースabcdefgでユーザー名exampleuserならDockerのユーザー名はabcdefg/exampleuserです。

OCIRヘのプッシュ

プッシュするためにコンテナイメージへタグづけします。

docker tag <イメージ名>:<タグ名> ocir.<リージョン識別子>.oci.oraclecloud.com/<オブジェクト・ストレージ・ネームスペース>/<OCIRのリポジトリ名>:<タグ名>

その後プッシュします。

docker push ocir.<リージョン識別子>.oci.oraclecloud.com/<オブジェクト・ストレージ・ネームスペース>/<OCIRのリポジトリ名>:<タグ名>

Docker CLIを使用したイメージのプッシュ

OCIRからのプル

プッシュと同様にログインしたあとで以下コマンドを実行します。

docker pull ocir.<リージョン識別子>.oci.oraclecloud.com/<オブジェクト・ストレージ・ネームスペース>/<OCIRのリポジトリ名>:<タグ名>

Docker CLIを使用したイメージのプル

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?