FilemakerとLINE MessengerAPIを用いた連携について
FilemakerからLINEへレコード内容を送信する方法
Filemaker cloudを用いて自前でシステムを構築している者です。
Filemakerに記録した内容(レコード)をLINE MessengerAPIを使用し、個別のLINEに送る仕組みを構築したいのですが、うまくいきません。
具体的には、顧客へその日の相談内容の記録を、LINEへ送付できるシステムを構築したいと思っています。
現在起きている問題
Filemakerのレコード内容をcURLを使用してLINE個別IDへ送信したいが、以下のメッセージがでてしまいます
{"message":"The request body could not be parsed as JSON (line: 1, column: 7)"}
スクリプトは以下のとおりです
「URLから挿入」を選択、ターゲットはレコード内の内容をしています。
URLは"https://api.line.me/v2/bot/message/push"に指定。
さらにcURLオプションを以下のように指定しています。
"curl -v -X POST https://api.line.me/v2/bot/message/push "
&
"--header \"Content-Type:application/json\" "
&
"--header \"Authorization: Bearer LINE messengerAPIからチャンネルアクセストークンを入力\""
&
"-d \"{
\"to\" : \"LINE個別IDを入力\",
\"messages\" : [
{
\"type\":\"text\",
\"text\":\"Hello, world\"
}
]
}\""
ご教示下さい・・・
上記のスクリプトの間違っている点、もしくは別方法でレコード内容をLINEへ送付する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
当方初心者のため、至らない点あるかと存じますが、よろしくお願いいたします。
0 likes