IT企業で古き良きインフラ運用(データセンター監視チームのリード)・古き良きアプリケーション管理のPM・エンジニアを経て、現在はRed HatやIBM製品を使った技術提案のお仕事をしている猫です。Red Hat製品やインフラソリューション、プログラミング、CS勉強について自分が試したこと・学んだことを書いていきます。 猫の手も借りたい時はお声がけください!
Following Organizations
- Japan AWS Jr. Champions
Japan AWS Jr. Champions を運営しています。「Japan AWS Jr. Champion Program」とは、AWS Partner Network (APN) 参加企業に所属し、社会人歴 1 ~ 3 年目で AWS を積極的に学び、アクションを起こし、周囲に影響を与えている若手エンジニアを選出しコミュニティを形成する認定プログラムです。
- レッドハット株式会社
Red Hat はオープンソースのエンタープライズ IT ソリューションを提供するプロバイダーです。サブスクリプション・モデルを通じて、Red Hat のお客様はクラウド、Linux、管理、ミドルウェア、モバイル、ストレージ、および仮想化のテクノロジーを利用できます。また、Red Hat ではサポートや、トレーニング、コンサルティングのサービスも提供しています。
- IBM
IBMのミッションは、世界をより良く変えていく「カタリスト(触媒)」になることです。IBMは、企業倫理と、環境への取り組み、責任あるテクノロジーを通じて、世界中に、そして私たちが事業を展開する地域社会に貢献することを目指しています。
- Qiita株式会社
「エンジニアを最高に幸せにする」ために Qiita、Qiita Team を開発・運営しています。
Find Organizations to follow
Search Organizations