2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

SpresenseAdvent Calendar 2024

Day 18

Spresense HDRカメラのズームフォーカスレンズ用のフォルダを作る

Last updated at Posted at 2024-12-18

Spresense HDR カメラに接続できるかなと思い、ズームフォーカスレンズを入手しました。巷では、アイリス制御レンズをズームレンズと称して売っているところもありますが、騙されないようにしましょう。アイリス制御レンズはモーターが一つ、ズームフォーカスレンズは、モーターが2つです。

アイリス制御レンズ(モーター一つ:ズームフォーカスは手動)
IrisLens.jpg

ズームフォーカスレンズ(モーター2つ:ズームフォーカスは電動)
zoomfocus.jpg

ズームフォーカスレンズはM14と標準のM12よりちょっと大きめ。よいフォルダが見つからないため、作ってみました。完成品がこちら。

DSC_0830s.jpg

フォルダは「Free CAD」で作成しました。パーツはフォルダの底と筒の2つの構成です。この2つを瞬間接着剤などで剥がれないよう強力に接着します。普通のセメダインなどではネジ穴を貫通させるときに剥がれてしまうので注意してください。(そのうちGithubにあげます)

image.png

フォルダは、HDRカメラオリジナルのレンズバレルをつなげていたネジを使って、裏からネジ止めします。

DSC_0831.jpg

注意点が一点。3Dプリンタのフィラメントには黒を使ってください。白や色付きのフィラメントだと光がイメージセンサに入り込んでしまい、全体が明るくなったり色がついたりします。

次はズームフォーカスのモーター制御について解説したいと思います。

関連記事
Spresense HDRカメラ用のズームフォーカスレンズのモーターの仕様を確認する
Spresense HDRカメラ用のズームフォーカスレンズのモーターを制御する
Spresense ズームレンズ対応HDRカメラを動作させてみた

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?