0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

1からのWEBサーバ作り Ubuntu OSのインストール

Last updated at Posted at 2025-11-26

環境

この記事は以下の環境で作られています。

  • CPU: AMD RYZEN 7 7840HS
  • OS: Windows 11 25H2

x86-64の方には参考になるかもしれません。

1. OSのダウンロード

Ubuntu公式サイトからUbuntu Desktop 24.04.3 LTSをダウンロードします。

WEBサーバー構築にはGUIは不要ですが、今回はDesktop版をインストールします。

2. インストールメディアの作成

Rufusのダウンロード

Rufus公式サイトからRufusをダウンロードします。

Windows 11環境ではrufus-4.11.exeを選択しました。

インストールメディアの作成手順

  1. Rufusを起動
  2. ダウンロードしたISOファイルを選択
  3. USBメモリをPCに接続
  4. 設定を確認して「スタート」をクリック

Rufusの設定画面

推奨設定(変更しなくても問題ありません)

  • パーティション構成: GPT
  • ファイルシステム: NTFS

3. BitLockerの無効化

デュアルブートを行う前に、BitLockerを無効にする必要があります。

無効化の手順

「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「デバイスの暗号化」→「デバイスの暗号化」をオフ

BitLockerを無効にする理由

  • ブートローダーが書き換えられ、回復キーを求められる可能性がある
  • BitLockerが有効だとパーティションが暗号化され、Ubuntuとの共存設定ができない

4. セキュアブートの無効化

OSのインストール前にセキュアブートをオフにします。

無効化の手順

  1. UEFIを起動
  2. 「Security」メニューを開く
  3. 「Secure Boot」をDisableに設定

UEFIの起動方法
UEFIの起動方法はマザーボードメーカーによって異なります。
一般的にはF1F2F10キーが割り当てられています。

セキュアブートを無効にする理由

セキュアブートは電子署名を検証してPC起動時に有害なシステムを起動させないようにする機能です。ただし、Ubuntu用のNVIDIAドライバーやWi-Fiドライバーをインストールする際に読み込めない問題が発生する場合があります。

5. インストールメディアからの起動

  1. PCの電源を切る
  2. 作成したUSBメモリを接続
  3. ブートメニューを開く
  4. USBメモリ(インストールメディア)を選択して起動

ブートメニューの起動方法
ブートメニューの起動方法はマザーボードメーカーによって異なります。
一般的にはF9F11F12キーが割り当てられています。

6. Ubuntuのインストール

インストール手順

  1. 起動時に表示される選択肢から「Try or Install Ubuntu」を選択してEnterキーを押す
  2. GUIの画面が表示されるので、画面の指示に従って進める

重要: デュアルブート設定
インストール中に「Windowsと共有(デュアルブート)」か「Ubuntuのみ」を選択する画面が表示されます。

今後もWindowsを使用する場合は、必ずデュアルブートを選択してください。

誤って「Ubuntuのみ」を選択すると、Windowsが削除され、再インストールが必要になります。

インストール完了後

インストールが完了したら、画面の指示に従って再起動してください。

7. システムの更新

再起動後、システムを最新の状態に更新しましょう。

端末の起動

  1. 左下のUbuntuマークをクリック
  2. アプリ一覧から「端末」を選択

更新コマンド

sudo apt update
sudo apt upgrade

コマンドの説明

sudo

Super User Doの略称で、一般ユーザーが一時的に管理者権限(root権限)を使用する際に用います。

apt

Advanced Package Toolの略で、パッケージ管理システムのコマンドです。

  • sudo apt update: パッケージリストを最新の状態に更新
  • sudo apt upgrade: インストール済みのパッケージを最新版にアップグレード

これでUbuntu 24.04.3 LTSのデュアルブートインストールは完了です。

次回はUbuntuのSSHの設定、接続を行います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?