最初に
SeeeduinoXIAOマイコンとは
スペック表
| 項目 |
内容 |
備考 |
| プロセッサ |
ARM Cortex-M0+ processor running at up to 48 MHz |
32ビットRISC CPU |
| MODEL |
ESP-8266 D1 mini HW-350 |
フラッシュメモリ4MB |
| メーカー |
Seed |
|
| GDIO |
14 |
|
| Digital Pin |
11 |
|
| Analog Pin |
11 |
8/10/12 resoolution:0-3.3V |
| DAC |
1 |
10-bit / 350ksps |
| I2C |
1 |
|
| UART |
1 |
|
| SPI |
1 |
|
| PWM |
- |
ソフトウェアPWM |
| Arduiono |
互換 |
追加のボードマネージャーURL [Seeduino] https://files.seeedstudio.com/arduino/package_seeeduino_boards_index.json
|
| USB形状 |
microB |
|
| USBシリアル |
CH340G |
シリアルポート |
本体シルク(SLK)とポートとの対応
|
|
本体SLK |
本体SLK |
|
|
| DAC |
D0 |
A0 |
5V |
|
|
|
D1 |
A1 |
GND |
|
|
|
D2 |
A2 |
3.3V |
|
|
|
D3 |
A3 |
A10 |
D10 |
MOSI |
| SDA |
D4 |
A4 |
A9 |
D9 |
NISO |
| SCL |
D5 |
A5 |
A8 |
D8 |
SCK |
| TX |
D6 |
A6 |
A7 |
D7 |
RX |
|
|
- |
- |
|
|
距離センサ RCWL-0516とは
スペック表
| 項目 |
内容 |
備考 |
| 電源電圧 |
4V~28V |
|
| 動作電流 |
2.8a(標準) 3mA(最大) |
|
| 検出距離 |
5~9m |
検出(HIGH)から非検出(LOW)には2~3秒後に変化 |
| 出力電圧駆動容量 |
100mA |
|
| 測定方式 |
マイクロ波レーダーセンサ |
動作周波数 3.2GHz. |
ポート表
| 項目 |
内容 |
備考 |
| 3V3 |
3.3V 出力ピン |
|
| GND |
グランド |
|
| OUT |
出力 |
検出:HIGH(1) / なしLOW(0) |
| VIN |
電源電圧 |
5V DC |
| CDS |
外部フォトレジスタ |
|
試しでダメだったこと(2個同時では動かない!)
| HC-SR04 |
本体SLK |
本体SLK |
HC-SR04 |
| - |
A0 |
5V |
RCWL-0516 No.1/2 VCC |
| - |
A1 |
GND |
RCWL-0516 No.1/2 GND |
| - |
A2 |
3.3V |
- |
| - |
A3 |
A10 |
- |
| - |
A4 |
A9 |
- |
| LED2(+) |
A5 |
A8 |
LED1(+) |
| RCWL-0516 No.2 OUT |
A6 |
A7 |
RCWL-0516 No.1 OUT |
| - |
- |
- |
- |
(+)LED(-) - R(460Ω) - GNDへ接続してください。
2個動作をさせようとしたのですが、なぜか動かない。(なぜか、ONにしかならなかった・・)
使うまで
下準備
- 1.USBドライバのインストール
- github Seeed-Studio Signed_USB_Serial_Driverからダウンロード
-
https://github.com/Seeed-Studio/Signed_USB_Serial_Driver
USBドライバのインストール: Signed_USB_Serial_Driver
2.Arudion IDE準備[追加のボードマネージャー]
ファイル→基本設定→追加のボードのマネージャーURLに入力
https://files.seeedstudio.com/arduino/package_seeeduino_boards_index.json
を入力
3.Arudion IDE準備[ボード]
ツール→ボード→ボードマネージャー
ボードマネージャー:seeeduino で検索
Seeed SAMD Boards by Seeed Studio バージョン を選択
インストールボタンがある場合は、未インストールなのでインストール
ツール→ボード→[Seeed SAMD Boards]→メニューから[Seeeduino XIAO]
4.Arudion IDE準備[ポード]
ツール→ポード→USB COMポートを選択
Arudiono IDEで使う
ポート表
本体シルク(SLK)とポートとの対応
| HC-SR04 |
本体SLK |
本体SLK |
HC-SR04 |
| - |
A0 |
5V |
RCWL-0516 VCC |
| - |
A1 |
GND |
RCWL-0516 GND |
| - |
A2 |
3.3V |
- |
| - |
A3 |
A10 |
- |
| - |
A4 |
A9 |
- |
| - |
A5 |
A8 |
LED(+) |
| - |
A6 |
A7 |
RCWL-0516 OUT |
| - |
- |
- |
- |
※(+)LED(-) - R(460Ω) - GNDへ接続してください。
RCWL-0516からデジタル入力で動作検出を読み取る
スケッチ
uint32_t led1Pin = 8; // LED on Pin
uint32_t sens1Pin = 7; // Input for RCWL-0516
int sens1Val;
uint32_t led1Val;
void setup() {
Serial.begin(9600);
pinMode (sens1Pin, INPUT);
pinMode (led1Pin, OUTPUT);
sens1Val = 0;
led1Val = HIGH;
}
void loop() {
// sens1Val = digitalRead(sens1Pin);
sens1Val = digitalRead(sens1Pin);
if (sens1Val > 0) {
led1Val = HIGH;
} else {
led1Val = LOW;
}
digitalWrite(led1Pin, led1Val);
delay(500);
}
最後に
スケッチコードはCC BY-SA 4.0(著作者の情報とCCライセンス継承はお願いします。商用利用・改変・再配布は問題なし)です。