LoginSignup
2
2

More than 1 year has passed since last update.

Dynamics 365 Finance and Operations ~ 基本的な使い方⑥(債権・債務の消込編)~

Posted at

調達プロセス編販売プロセス編で請求書の発行まではやりましたが、そこで発生した債権・債務(掛)の消込処理については説明していなかったので、今回はそちらを軽く説明したいと思います。

債権・債務の消込プロセス概観・概要(ユースケース)

image.png
image.png

入金予定(売掛金一覧)の確認

以下ページより確認できます。顧客名、支払期日、支払金額(、受取・支払利息)などがわかります。
・Open customer invoices(顧客請求書)(左のメニューより:Account receivable > Invoices > Open customer invoices)
・Open transactions report(トランザクションレポート)(左のメニューより:Account receivable > Inquiries and reports > Open transactions report)
例として、US-001 という顧客には、3つの請求書に紐づく売掛金が残っていることがわかります。
image.png

入金登録・消込

以下ページより、入金登録および消込していきます。例として、先ほどのUS-001 という顧客に残っている3つの請求書に紐づく売掛金を消込します。
・Customer payment journal(顧客支払仕訳帳)(左のメニューより:Account receivable > Payments > Customer payment journal)
【入金登録】
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
image.png
【入金消込】
image.png
image.png
こちらで完了です。消し込まれたか確認します。
Open customer invoices には、US-001の売掛金残高が消えていることがわかります。また、Customer transactions には貸方(Credit)に売掛金の仕訳が入っており、消込(決済)されていることがわかります。
image.png
image.png
image.png

支払予定(買掛金一覧)の確認

以下ページより確認できます。
・Open Vendor invoices(仕入先請求書)(左のメニューより:Account payable > Invoices > Open Vendor invoices)
・Vendor transactions report(トランザクションレポート)(左のメニューより:Account payable > Inquiries and reports > Vendor transactions report)
image.png

支払登録・消込

以下ページより、支払登録および消込していきます。入金の時と同じ要領ですので、デモは割愛します。
・Vendor payment journal(仕入先支払仕訳帳)(左のメニューより:Account payable > Payments > Vendor payment journal)

~~終わりです~~
今回で FO の基本的な使い方シリーズは、一旦最後にします。このシリーズでは、 FO の中では比較的広く多くのユーザが利用すると思われる業務シナリオを中心に取り上げたということもあり、そういう意味では一通り網羅できたかなと思うからです。(まぁ、それでも CRM のような規模ではありませんが...)

今後、やり残した部分はスポット的に個別に記事にできたらと思います。
(モチベーションが残っていたら)

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2