LoginSignup
5
5

ネットワーク復旧後にモバイルアプリの計装データが送信されることを確認してみた!

Last updated at Posted at 2024-05-21

概要

モバイルアプリをNew Relicのエージェントを使ってモニタリングしている際にネットワークがオフラインになるとその間のデータはNew Relicに送付できない可能性があります。

New Relic アップデート(2024年3月)の中で、『オフラインストレージでデータロストを最小限に』 というアップデートがあったので、今回はAndroidのエミュレーターを使ってイベントデータがネットワーク復旧後に送信されることを確認してみたいと思います!

このアップデートの詳細はこちら
New Relic アップデート(2024年3月)

手順

1. AndroidのアプリにNew Relicのエージェントを設定

今回はAndroid StudioのNew Projectから[Empty Activity]を作成して、New RelicのAndroidエージェントをインストールしました。

image.png

Androidエージェントのインストール方法は下記を参照ください。
個人的にはガイド付きインストールを使っていただくとインストールしやすいかと思います。

オフラインストレージに対応しているAndroidエージェントは7.3.0以降になります。

一点、AndroidエージェントとiOSエージェントはデフォルトではオフラインストレージ機能はオフになっているので、フェーチャーフラグでオンにする必要があります。

今回は、onCreateでエージェントをスタートさせるところでフラグをオンにしました。

image.png

2. Androidエミュレーターでモバイルアプリを起動

ビルドしてモバイルアプリをエミュレーターで実行します。
今回はシンプルに「Hello Android!」が表示されています。

image.png

3. New Relic上でイベントデータを確認

Mobile > Explorer EventsでMobileイベントが入ってきていることを確認。

image.png

このタイミングでは 20:55:49 までのデータを確認しました。

image.png

4. Androidエミュレーターをオフラインに変更

Androidエミュレーター上で、インターネットをオフに設定。
image.png

5. アプリの起動と終了を複数回実行

オフラインの状態でアプリの起動と終了を複数回実行します。
image.png

6. New Relic上でイベントデータを確認

このタイミングではオフライン中のデータが入ってこないので、さきほどと同様に 20:55:49 までのデータが確認できます。

image.png

ここで数分待ってデータが入って来ないことを確認ください。

7. Androidエミュレーターをオンラインに戻す

Androidエミュレーター上で、インターネットをオンに設定して、アプリを起動します。
image.png

8. New Relic上でイベントデータを確認

オフライン中のイベントデータもNew Relicに送られていることが確認できました。

image.png

まとめ

『オフラインストレージでデータロストを最小限に』というアップデートについて、Androidのエミュレーターを使ってイベントデータがネットワーク復旧後に送信されることを確認してみました!

ちなみに、オフラインストレージで使用するストレージサイズは下記で変更可能となっています。

最新のアップデートの詳細はこちら。New Relic アップデート(2024年3月)

New Relic株式会社のQiita OrganizationOrganizationでは、
新機能を含む活用方法を公開していますので、ぜひフォローをお願いします。

無料のアカウントで試してみよう!
New Relic フリープランで始めるオブザーバビリティ!

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5