6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

IBM Cloud PaaS ベストテン 2024年版

Last updated at Posted at 2024-12-21

これは、IBM Cloud Advent Calendar 2024 21日目の記事です。

IBM Cloud PaaS ベストテンの2024年版

年末の風物詩とも言うべき人気ベストテン。やってきました。なんとこの一年は昨年のAIトレンドを強烈に引き継いだ結果となりました。
今年のアプリトレンドから来年を占う本コーナー。しばしお付き合いください。

IBM Cloud で利用できるサービスの変遷

コンテナアプリ開発・リリースに人気を集めているサービス「Code Engine」。watsonx各機能がIBM Cloudで利用できるようになってから、さらに利用されるようになってきました。
一方、IaaS領域では、AIX/IBMi、Linux on Powerが利用できる Power Systems Virtual Server(略称PVS)の機能充実に伴い、ご利用いただいているお客様数は増え続けています。

お待ちかね IBM Cloud PaaS 人気ベストテン 2024

集計単位は、対象のサービスの売上です。
もちろん今年も日本のユーザーに絞って集計しています。
image.png

なんということでしょう。
Cloud Object Storageが昨年の雪辱を果たし、堂々の1位!そしてほぼすべてのサービスが入れ替わるという激動の結果となりました。
4~7, 9位はまさに watsonx で注目されたサービス群、そしてアプリケーション開発の基盤として不動の位置を築いた 8位の「Code Engine」と3位「Container Registry」、CI/CDの2位「Continuous Delivery」と、AIアプリケーションの高まりが強く反映した結果となりました。

予想を大きく外すことが無かった、ある意味、順当なランキングとなった感じですね。

もうすぐベストテンから見る来年の傾向

image.png

ベストテン圏外だったけど、年間で上昇トレンドだったサービスをご紹介します。

やはりなんといっても「Power Systems Virtual Server」でしょう。
さらに、IaaS系のサービス「Virtual Private Cloud(VPC)」が本ランキングにも入ってきました。来年はこのIaaS系のサービスもランク入りしそうです。

そういえば、IBM Cloudの主要CPUはIntel Xeon Sapphire Rapidsです。2025年には最新CPUであるIntel Granite Rapidsや、AMD Epycの最新CPUも登場予定です。また、AI Acceleratorとして、NVIDIA GPUだけでなく、Intel Gaudi3や、AMD MI300などもサービス開始予定となっています。
Red Hat InstructLabも楽しみです。

さて。ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
ご利用いただいているサービスはランクインしていましたか?

IBM Cloud、来年も目が離せません。

6
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?