3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

uGUI 試してます。

Posted at

はじめに

自宅の環境をUnity 4.6.0にして、uGUIを試した時の内容をコツコツ書き溜めようと思います。
(Free版を使ってるため、Pro版とは違いが出ると思います :sweat:
スクリーンショット 2014-12-06 0.02.29.png

参考資料

本家様のビデオチュートリアルとドキュメントを参考にさせて頂きました。
http://unity3d.com/learn/tutorials/modules/beginner/ui
http://docs.unity3d.com/Manual/UISystem.html

uGUIメニュー

[GameObject]→[UI]から各種オブジェクトを選択して置く事が出来ます。(画像1)
この中からどれか1つを選択するとHierarchyにGameObjectとしてCanvasの子階層に表示されます。(画像2)

画像1 画像2
スクリーンショット 2014-12-06 0.00.29.png スクリーンショット 2014-12-06 0.22.49.png
  • Canvasを選択した際はCanvasのみが生成されます。
  • EventSystemの複数生成はされないようです。

一先ず置いてみました

Button, Text, Panelと3つ置いてみました。

Game Hierarchy
スクリーンショット 2014-12-06 0.51.47.png スクリーンショット 2014-12-06 0.38.06.png
3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?