 小林 洸太@koyochan 小林 洸太@koyochan- 42Tokyoでコンピュータサイエンスを学んでいます。6月には、渋谷区の小学生にプログラミングを教えるボランティア団体『PCN渋谷』を友人とともに立ち上げ、現在も運営しています。このQiitaでは、PCN渋谷で教えた内容や自身の学びを整理し、他のエンジニアや学習者に役立つ情報をアウトプットしていきたいと考えています。よろしくお願いします! 
- Shinji@Hi_Shinji420 Investor & Ayahuasca Shaman / 米国 マリファナ株投資家 & アヤワスカ・シャーマン 
- Yutaka Kachi@y_catchフリーランスのテクニカルライター。 デベロッパーマーケティングやサポート、研修の企画・運営など、いろいろ担当しています。 
- Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoyaI'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504. 
- @yutangcSAPのABAP Programmer。 開発案件ならだいたい一通りはこなせる。 (ただし、Web Dynproは未経験。だれかやらせて(*´ω`*)) 早く、HANAの世界へ行きたい。 とあるプロジェクトでVBAを触ったりしてるうちに最近は、GASにも興味を持って「なんか出来ないか」と思う今日このごろ。 
 
- y kato@ykatoSIer→事業会社→ITコンサルタントとして四半世紀業界を渡り歩いてきました。SRE/CCoE/CSIRT経験があり、インフラ・セキュリティ周りの業務に明るいですが、その一方でOSSコミッターとして個人プロダクトを作っては放流しています。 
- @chocolamint主に C# とか JavaScript とか TypeScript とか。 
 @sonota88 @sonota88- 記事の一覧(Qiita以外で書いたものも含む) https://memo88.hatenablog.com/archive Mastodon https://fedibird.com/@sonota88