6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windowsのインストールパッケージ用語多すぎ問題

Last updated at Posted at 2023-09-07

Windowsアプリを開発しようとしたときに突き当たる問題。そもそも、何の省略形かがわからないので頭に入らない。
間違いもあるかも、徐々に更新していく予定。

.exe形式

例:setup.exe、install.exeなど
プログラムの実行形式の基本形です。
アプリケーションをインストールして初期設定するための、アプリケーションという入れ子スタイル。
代表:Setup.exe

.msi形式

Windows Installerが標準で利用する形式
ソフトウェアの圧縮されているパッケージとレジストリ情報のみをまとめたファイルで、このファイル単体ではインストールを行うことはできません。

.msix形式

MSIX パッケージ形式では、Win32、WPF、Windows フォームのアプリに対応

MSI、.appx、App-V、ClickOnce の優れた機能を組み合わせた Windows アプリのパッケージ形式
MSIXファイルは、Windows 10、Windows 11、およびWindows Server 2016以降でサポートされています。

ファイル形式 msixファイルはzip圧縮されており、すべてのファイルがパッケージファイル内に含まれています。アプリ関連のファイルに加えて、msixファイルには、アプリのインストールに関連する情報を含む.xml構成ファイルが含まれています。
サポートされているプラ??ットフォーム MSIXファイルは、Windows 10、Windows 11、およびWindows Server 2016以降でサポートされています。
アプリタイプ MSIXファイルを使用して、Win32、UWP、および.NETフレームワークアプリをパッケージ化できます。

.msixbundle

まだよくわかってない。

.msixupload

まだよくわかってない。

.appx

APPX ファイルは、アプリケーションの配布とインストールに使用される配布可能なパッケージ ファイル形式です。 Windows 8 で導入され、Microsoft Windows Store で公開されました。 Windows アプリケーションのインストールに必要なすべてのファイルが含まれています。これらには、メタデータ、ファイル、資格情報が含まれます。より最新のパッケージ ファイル形式は MSIX であり、APPX と比較して現在より一般的に使用されています。

.appxbundle

APPXBUNDLE ファイルは、Microsoft Visual Studio で作成されたパッケージ ファイルであり、Microsoft Store での Windows アプリ (デスクトップと UWP の両方) の配布に使用されます。。これには、x86、x64、ARM などの特定のプロセッサ アーキテクチャを対象とするアプリの 1 つ以上のバージョンが含まれています。これにより、エンド ユーザーは、コンピューター アーキテクチャに基づいて適切なバージョンのアプリを受け取り、展開できます。 APPXBUNDLE ファイルは、標準の ZIP ファイル形式を使用してグループ化されます。 Microsoft Visual Studio の Publish メソッドを使用して、アプリをバンドルとして公開します。単一パッケージ アプリは APPX ファイルとして配布されます。

.appxupload

APPXUPLOAD ファイルは、Microsoft Store にアップロードするための複数のアプリ パッケージまたはアプリ バンドルを含む単一のパッケージ ファイルです。これは、開発者が Microsoft Store に公開するためにアプリをパッケージ化するときに、Microsoft Visual Studio によって自動的に生成されます。ストア/アプリ/ウィンドウ)。 APPX ファイルに加えて、APPXUPLOAD ファイルには、Microsoft Store に公開された後にアプリのパフォーマンスを分析するシンボル ファイルが含まれています。

.xap

.zip

通常、PortableかInstallerのどちらかのexeが入ってる
Portableはインストールしないでexe実行で使えるもの。
インストーラはsetup.exeかsetup.msiあたりが入ってるかな。

PWA、デスクトップPWA

Progressive Web App

UWP

Universal Windows Platform app
UWP アプリは、WinRT API を使用して、インターネットに接続されたデバイスに適した、強力な UI と高度な非同期機能を提供します。

NSIS

Nullsoft Scriptable Install System

NSIS (Nullsoft Scriptable Install System) is a professional open source system to create Windows installers. It is designed to be as small and flexible as possible and is therefore very suitable for internet distribution.

Windowsインストーラを作成するためのプロフェッショナルなオープンソースシステムです。

Squirrel

Squirrel is both a set of tools and a library, to completely manage both installation and updating your Desktop Windows application, written in either C# or any other language (i.e., Squirrel can manage native C++ applications).

Squirrel uses NuGet packages to create installation and update packages, which means that you probably already know most of what you need to create an installer.

デスクトップWindowsアプリのインストールと更新を管理するためのツールセットかつライブラリ

デスクトップブリッジ

よくわかってない

ほにゃらら版という言葉

x86版、32bit版

古めかしいPCで動くように、32bit CPU用でコンパイルしたもの。
多少遅かったり、機能制限があったりする場合あり。

x86(エックスハチロク)は、Intel社の8086の系列で80186、80286、80386、80486という型番で進化したので、x86と表現されている。
わかりにくいので32bit版と称して欲しいところ。

最近のPCなら、x64でもx86でもほとんど動いてしまうから安心。x64の方があればそっちの方が良い、くらいでいいかな。

x64版、64bit版

64bit CPU用でコンパイルしたもの。最近PC買ったという人は基本的にこちらを選べばよろしい。

x64(エックスロクヨン)は、AMD64やIntel64が64bit CPUアーキテクチャとして各メーカーからでていて、メーカー関係なく64bit CPU全体を示す言葉。

ちなみにx64はx86の後継であるので、広義のx86アーキテクチャにはx64も含むはずでは?と考えるとx86 or x64という対比は言葉の選択を間違えているような気がしないでもない。
PC or Macとか、スマホ or iPhoneみたいな対比と近しい違和感がある。

ARM版

ARM社がつくっているCPUアーキテクチャに対応するアプリのこと。

x86とx64はかなり互換性があるので適当でもいいかもしれないけど、ARMは全然違うので注意したい。
Windowsは時々ARM版のものがあるので注意しよう。

Portable版

この形式で直接配布、実行できるようにしていて、インストールしなくても使えるタイプ。
つまり、インストールパッケージではない。

参考

6
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?