85
123

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その1]

Last updated at Posted at 2017-07-15

はじめに

DjangoアプリをHeroku上で動かすときの備忘録として記録する。
その1ではDjangoアプリのスタートページ(It Workのページ)をHerokuで表示するところまでやる。

次回 DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その2]
筆者の環境

  • macOS Sierra 10.12.5
  • Python 3.6.1
  • virtualenv 15.1.0

必要なもの

今回作るアプリの構成

今回作るアプリは以下の構成とする。

構成
myProject
├── venv
├── Procfile
├── db.sqlite3
├── manage.py
├── myDjango
│   ├──__pycache__
│   ├── __init__.py
│   ├── settings.py
│   ├── urls.py
│   └── wsgi.py
├── requirements.txt
└── runtime.txt

ルートディレクトリ名:myProject
Djangoプロジェクト名:myDjango

手順

Djangoアプリを作成する

プロジェクトディレクトリの生成・移動

$ mkdir myProject
$ cd myProject

仮想環境の構築・起動

$ virtualenv venv
$ source venv/bin/activate

virtualenv venvでvenvという名前の仮想環境を構築する。
source venv/bin/activateで仮想環境venvを実行する。ターミナルのユーザ名の前に(venv)が表示されるようになる。

(補足)
仮想環境の実行を終了したいときはターミナルでdeactivateを実行する。

django-toolbeltのインストール

$ pip install django-toolbelt

django-toolbeltをインストールすることで、以下のパッケージがインストールされる。

  • django (Django本体)
  • psycopg2 (PythonでpostgreSQLを扱いやすくする)
  • gunicorn (Pythonで動くWSGIサーバ)
  • dj-database-url (DjangoでpostgreSQLを扱えるようにする)
  • dj-static (静的リソースを扱えるようにする)

Djangoプロジェクトの作成

$ django-admin.py startproject myDjango ./

現在のディレクトリにmyDjangoというDjangoプロジェクトを作成する。

言語・タイムゾーンを変更
myDjangoディレクトリ内にあるsettings.pyの下記の部分を書き換える。

myDjango/settings.py
LANGUAGE_CODE = 'ja'

TIME_ZONE = 'Asia/Tokyo'

マイグレーションする

$ python manage.py migrate
Operations to perform:
  Apply all migrations: admin, auth, contenttypes, sessions
Running migrations:
  Applying contenttypes.0001_initial... OK
  Applying auth.0001_initial... OK
  Applying admin.0001_initial... OK
  Applying admin.0002_logentry_remove_auto_add... OK
  Applying contenttypes.0002_remove_content_type_name... OK
  Applying auth.0002_alter_permission_name_max_length... OK
  Applying auth.0003_alter_user_email_max_length... OK
  Applying auth.0004_alter_user_username_opts... OK
  Applying auth.0005_alter_user_last_login_null... OK
  Applying auth.0006_require_contenttypes_0002... OK
  Applying auth.0007_alter_validators_add_error_messages... OK
  Applying auth.0008_alter_user_username_max_length... OK
  Applying sessions.0001_initial... OK

こんな風になったらOK
マイグレーションは簡単に言うと、SQLを書くことなくPythonでデータベース内にテーブルを作成することができる機能である。
参考: Rails初心者がつまずきやすい「マイグレーション」

サーバの起動

$ python manage.py runserver
Performing system checks...

System check identified no issues (0 silenced).
July 16, 2017 - 02:53:26
Django version 1.11.3, using settings 'myDjango.settings'
Starting development server at http://127.0.0.1:8000/
Quit the server with CONTROL-C.

python manage.py runserverを実行して、上のような表示になったらOK
このコマンドを実行することで、http://127.0.0.1:8000/でアプリを見ることができる。
終了するときはCtrl+Cを押す。

ローカルでアプリが起動するか確認
ブラウザからhttp://127.0.0.1:8000/にアクセスする。うまくいってれば以下の画像のようなページが表示される。
はじめてのDjangoページ

gitでバージョン管理をする

.gitignoreの作成
.gitignoreファイルを作成し、以下を書き込む。

.gitignore
*.pyc
venv
staticfiles
db.sqlite3

コミットする

$ git init
$ git add .
$ git commit -m "Djangoアプリを作成した"

Herokuへデプロイする

Procfileの作成

$ echo "web: gunicorn myDjango.wsgi --log-file -" > Procfile

ProcfileはHerokuに何を実行させるか教えるためのファイル。
参考: HerokuのProcfileの役割

runtime.txtの作成

$ echo "python-3.6.1" > runtime.txt

runtime.txtでPythonのバージョンを指定する。

requirements.txtの作成

$ pip freeze > requirements.txt

こういう風なファイルができる

requirements.txt
dj-database-url==0.4.2
dj-static==0.0.6
Django==1.11.3
django-toolbelt==0.0.1
gunicorn==19.7.1
psycopg2==2.7.1
pytz==2017.2
static3==0.7.0

DjangoアプリをHerokuで使えるようにする
settings.pyの最後の行に以下を追加する。

myDjango/settings.py
# Parse database configuration from $DATABASE_URL
import dj_database_url
db_from_env = dj_database_url.config()
DATABASES['default'].update(db_from_env)

# Honor the 'X-Forwarded-Proto' header for request.is_secure()
SECURE_PROXY_SSL_HEADER = ('HTTP_X_FORWARDED_PROTO', 'https')

# Allow all host headers
ALLOWED_HOSTS = ['*']

# Static asset configuration
import os
BASE_DIR = os.path.dirname(os.path.abspath(__file__))
STATIC_ROOT = 'staticfiles'
STATIC_URL = '/static/'

STATICFILES_DIRS = (
    os.path.join(BASE_DIR, 'static'),
)

wsgi.pyを書き換える

myDjango/wsgi.py
import os

from dj_static import Cling
from django.core.wsgi import get_wsgi_application

os.environ.setdefault("DJANGO_SETTINGS_MODULE", "myDjango.settings")

application = Cling(get_wsgi_application())

Herokuアプリの作成

$ heroku create

Heroku環境変数の設定

$ heroku config:set DISABLE_COLLECTSTATIC=1

これをしないとpush時にエラーになる。

Herokuにプッシュ

$ git add .
$ git commit -m "Herokuで動くようにした"
$ git push heroku master

remote: Verifying deploy... done.と表示されたらプッシュ成功

Herokuでもマイグレーションする

$ heroku run python manage.py migrate

heroku run 〇〇を実行すると、heroku上で〇〇というコマンドを実行できる。

Herokuで動いてるかを確認

$ heroku open

heroku openで今回作ったHeroku上のアプリケーションにアクセスできる。
うまくいっていれば以下の画像のようなページが表示される。
Heroku上のはじめてのDjangoページ

まとめ

今回はDjangoの作ったばっかのアプリをHeroku上で動かすところまでをやった。
次回は管理サイトについてとモデル作成を行う。

次回 DjangoアプリをHerokuにデプロイする[その2]

参考

85
123
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
85
123

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?