@ShaWuSheng (殺無生)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Powerappsで複数のカレンダーがある場合、勝手に遷移する問題

Powerappsで複数のカレンダーがある場合、勝手に遷移する問題

リストからフォームのカスタマイズで作成した、PowerApps上で、
回答日1、回答日2、回答日3 という自動で作成されたカレンダーコントロールで
日付を各々登録したかった。
1019キャプチャ.PNG

しかし、回答日1でカレンダーを開き、OKボタンを押下すると、下部にある回答日2へ、勝手に遷移してしまう(勝手にスクロール)。
同じ現象が、
回答日2でカレンダーを開き、OKボタンを押下 → 回答日3へ遷移 する。

回答日1のつぎには、次のコントロールに入力したいのだが、回答日2へ移ってしまうので、
わざわざ上へ戻らなければならない。
*画像は縦1列ですが実際は横3列です(切り取りの都合で)

そこで、
日付のコントロールDatePicker1を 回答日1のカードに挿入、コントロール名を
もともとの回答日DataCardValue1に変更。

同じ要領で、回答日2~回答日5まで作業。
すると、遷移は日付のコントロール間ではおきないが、
肝心の 回答日が登録できなくなった。

コントロール名の変更だけでは、登録できない理由がわからないので対処できなかった。

Q1. 遷移問題を解決したいので
従来のカレンダーのDataCardValue1を利用しつつ
カレンダーのOKボタンを押下したあと、次のカレンダーへ遷移しない方法はあるのか?

Q2. Q1の解決策はないが、日付のコントロールDatePickerを使用して
    従来のカレンダーのDataCardValueで日付を登録するには、どうすればいいのか?

どこをどう直したらいいのか教示いただきたい。

0 likes

No Answers yet.

Your answer might help someone💌