LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Simple Data Integrator (SDI) 実践入門:コネクション設定 (SDI WEB service経由リモート接続)

Last updated at Posted at 2022-05-22

SDI WEB service経由リモート接続設定

下記の記事で設定したSDI WEB serviceに接続する場合の例:
https://qiita.com/RiCCT/items/a82ce61c3ddfd6376a2b

  1. 「新規コネクション」ボタンをクリックしてコネクション設定画面を開きます。
    image.png

2.接続情報を設定
image.png

下記の記事で設定したSDI WEB serviceへ接続する場合の例。
https://qiita.com/RiCCT/items/a82ce61c3ddfd6376a2b

No 項目 説明
1 コネクション名 コネクション名を入力、任意の名前設定できます。システムは名前の重複チェックしていないですが、管理上、ユニークの名前の設定をお勧めします。
2 ロケーション リモート(SDI WEB Service経由)を選択
3 テータタイプ Oracleを選択
4 End Point Address SDI Web Service のEnd Point Addressを入力。
例の場合:
http://***.***.***.***/SdiService/CdbcService.svc
 ※WEBサーバーに証明書インストールされている場合、https接続してください。
5 ユーザー認証情報 例の場合:
User Authentication Method:UserPsk
userId:testuser
userPsk:xxC2FxmyF2rY2K8f

Service側設定資料:ユーザー認証関連設定 (userAuthentication)
6 アプリケーション認証情報 例の場合:
Application Authentication Method:ApplicationPsk
ApplicationId:testappli
ApplicationPsk:EoQSKkfReZMO685E

Service側設定資料:アプリケーション認証関連設定 (clientApplicationAuthentication)
7 ConnectionString サービス側で設定されたConnectionString名を入力。
例の場合:
oracletest

Service側設定資料:接続文字列を設定 (connectionStrings)
8 Network Data Encryption SDIがSDI Web Serviceとデータを通信する際、データを暗号化するかどうか。(この設定はEnd Point Addressがhttpの場合のみ有効です。End Point Addressがhttpsの場合、ssl暗号化通信するので、この設定を無視する)
9 Network Data Compression SDIがSDI Web Serviceとデータを通信する際、データを圧縮するかどうか。
10 Default Schema Default Schema指定された場合、マッピングの際、指定されたスキーマのテーブル、ビューがリストされます。空白の場合、アクセスできるすべてのテーブル、ビューがリストされます。
11 接続テスト [接続テスト]ボタンをクリックしてOracleへ接続できるかどうかをテストします,接続が成功する場合、下記のメッセージボックスが表示されます。
image.png

接続テストして問題なければ 保存します。

以上です。

Simple Data Integrator (SDI) 実践入門

参考資料

SDI日本語公式サイト
SDI English Official Website
リモートデータベースへのコネクション設定 (SDI Web service 経由)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0