• Awesome YAMAUCHI@torifukukaiou

    名乗るほどのものではございません。自称・闘魂プログラマー。主な著書に『Elixir実戦入門』。私のAIは一味違う。Artificial Intelligenceではなく、Antonio Inokiさんの方のAI、つまり猪木さん。闘魂と共に、世界恒久平和の実現を目指してコードを書く。

  • Keisuke Watanuki@kskwtnk

    Qiita の開発をしているデザイナーです。 UI とマークアップが多めで、ときにはグラフィックや UX もやります。Friends of Figma Nagoya のアドボケートです。

  • @ktrk2002

    デザイナーです。

  • かべちよ@kabechiyo13

    Web UIデザイナーです。 アクセシビリティ、HTML、CSS、Figmaなどについての記事をよく書きます

  • Toshifumi Kiyono@getty104

    Qiita株式会社で開発統括をしています。

  • @Tadataka_Takahashi

    中年エンジニアのIT、OSSの技術調査の備忘録です。少しでも皆様の参考になれば、幸いであります。 ※ここでの投稿は全て個人的な記載であり、所属する組織団体とは無関係です。

  • Tsubasa@tsubasa_k0814

    主食:PHP |3週間でSAA、Ruby Gold合格 | 2023年2月からQiitaにジョイン

  • MOTONAO ADO@motoya0118

    非エンジニア時代に販売管理システムを作り 3つのECモールと在庫を連携させて、倉庫への発注まで自動化しました。 なぜかIT歴0ヶ月でPMにされ毎回炎上プロジェクトを火消ししてました。 今は転生して生成AIエンジニアになってます。 アルゴリズムには自信があったはずが、AtCoderに出会って一瞬で粉砕されました。 ACできたときにその気づきを発信していこうと思います。

  • 出口 裕貴 | Qiita@degudegu2510

    Qiita株式会社デザイナー | マネージャー | エバンジェリストしています。UI, フロントエンド周りのことを発信しているデザイナー自認です。Design/UX/プロダクトマネジメント/HTML/CSS/アクセシビリティ/React/フロントエンド