関西型言語が得意です。
このアカウントで発信する内容は個人検証に基づくものであり、現在所属する会社の公式見解を示すものではありません。
mixi , DeNAと渡り歩いて、現在フリーランスでやっています。 iOS,サーバーサイド,Android,JS,sass,インフラなんでもやります。
UiPath Academyの外堀を浅く埋める形でUiPathネタを書いていこうと思ってます。
JavaEEの開発やリッチクライアント開発のアーキテクトが専門でしたが、最近はRPAとAIがメイン。。。RPAはUiPathとOrchestratorの構築が中心です。 FirebaseとかOAuth/OIDCなど新しいモノ、あと数学もすき。 最近は UiPath Friends っていうユーザコミュニティにも関わってます。 あ、UiPath Japan MVP 2019,2020 す。
ユーザーコミュニティUiPath Friends東京の立ち上げを経て、今年は関西でも立ち上げ! 現在、UiPath Connect! リーダーボードで世界ランキング上位! 国内では「UiPath Japan MVP 2019」受賞
IT系ベンチャー企業のエンジニアです。 試した事などを、ログとしていろいろ書いて行きます。 すでに沢山記事にされている事も書くと思いますが、試した時に遭遇したエラーや解決した方法などをしっかり残して行きたいと思っています。
大手メーカー系SIer、ITベンチャー、外資系コンサルティングファームで 業務系システム、ECサイト開発を経験。 現在、RPAを主とした業務効率化の提案を行うBPRコンサルタント、 設計・開発・運用保守を一貫対応するRPAエンジニアとして活動中。 BluePrism,UiPath,WinActor開発実績有。 大手広告代理店、損保、銀行、金融系企業の大~小規模RPA導入支援実績有。
事務員に毛が生えた程度の者です。