やりたいことは以下。
・処理したいファイルを指定して実行
・実行時の条件を入力して処理内容に反映
・処理実行はボタンで実行
・ソースはexe化して配布可能にする
環境
windows10
python3.6
ググって自分が一番役に立った情報のリンクを以下に貼ってます。
tkinterについて
menuからファイル選択、
entryに数値入力して処理に反映する、
buttonで実行、
labelに説明を書く、ということにしました。
menu/entry/button/label
widgetの配置は3種類
[簡単な例題 (GIF / PPM の画像を表示するプログラム)]
(http://bacspot.dip.jp/virtual_link/www/si.musashi-tech.ac.jp/new_www/Python_IntroTkinter/03/index-2.html)
exe化について
[thkinterを使ったソースをcx_freezeでexe化]
(http://y-naito.ddo.jp/index.php?categ=1&year=2016&month=11&id=1479535167)
気を付けるのは、
・使用するパッケージをpackagesに追加。
・使用するdllのパスをincludefilesに追加。
・tcl/tkのパスを環境変数に追加。
*tkinterの場合はこれでよかったけど、ほかのライブラリではまると調べるの大変そう・・・。