LoginSignup

やまだ たいし

@OrotiYamatano

ゲームプログラマ。 思いついたままに色々なことを書きたい。

Location

Tokyo

Organization

株式会社ゲームスタジオ

Participating Organizations(1)

unity-game-dev-guild

Following Organizations

No Organizations you are following

Followers

  • オオバ @UIエンジニア@ohbashunsuke

    UI開発歴15年のデザイナー出身ゲームエンジニアの技術発信。 ブログ、X(旧:Twitter)などSNSではゲーム開発について情報発信しています。ゲーム開発に興味ある方はぜひフォローしてください。 📝ブログ「渋谷ほととぎす通信」運営 📝著「DOTweenの教科書」

  • @piacerex

    福岡でプログラマしながらIT商社とIT企業を経営してます。Elixir/Kerasをよく使う。Elixirコミュ#fukuokaex、福岡理学部#FukuokaScienceを主催。プログラマ歴41年/XPer歴22年/デジタルマーケッター/経営者/CTO/技術顧問数社。 シボと重力子放射線射出装置は別腹(^^)

  • Takanori Sato@dee909

    WEB Frontend / Backend Engineer(つまりホームページ手作りおじさん)DTMでの音楽制作とゲームが好き。qiita友達(というか先輩と先生)大募集中です。

  • @naichilab

    新しいことを覚えるのは楽しい

  • @_natsu_no_yuki_

    ゲームとバックエンドと

  • mtmt@mtmt

    まるい。

  • かつーき すずき@divideby_zero

    プログラマやったり、専門学校教員やったり、ゲーム業界叩いてみたりしましたが、結局またプログラマやってます。 XamarinとUnityが好き。というよりC#が好きっぽい。

  • Game Pger@ak_y

    ゲーム作れるようになりたいな。

  • Mori Takashi@kanetugu2018

    TOPPERS/箱庭WG活動でUnityやらAthrillやらmROSやら触ってます。 最近は仕事の関係でWeb系の技術に注力しつつ、箱庭への転用を模索しています。 2023年8月1日:合同会社箱庭ラボに移動しました

  • @tositada_nakada

    石川で大学生やっています。 使える言語:vulkan/physix/c++/日本語

  • moti 札幌のフリーランス@shojimotio

    自分はプログラム歴13年、札幌でフリーランスになって後数日で4期目になるエンジニアです。 今はゲーム系の案件でGCPでインフラ構築と、PHPプログラムでサーバーサイドプログラムミングをしています。

  • Kohki Nakaji@nkjzm

    特に明示されていない場合、記事中のソースコードはパブリックドメインです。 月額制のメンターサービスで初心者向けの開発サポートをしているので、分からないことがあれば是非こちらで質問してください! → https://menta.work/plan/1115

  • @konson78960

    吾輩は無知である

  • 山崎 進@zacky1972

    北九州市立大学 准教授 Univ. of Kitakyushu Associate Professor / Computer and software for artificial satellite and space rover / Domain-specific architecture / Elixir

  • Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya

    I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.

  • @neriudon

    大学時代からJavaをやっています。 最近はSpring Framework、主にSpring Integrationにお熱。

  • @tenmyo

    python-doc-jaで少し翻訳してます。組み込み系出身です。DeveloperExperienceや品質、コンプライアンス(ライセンス等の知財権尊重や利用者保護)に興味があります。 別途記載無い場合、投稿記事内の長ーいコードはzlibライセンスやBoostライセンスでご利用できます。短いコードは著作権を主張できないと考えてますのでご自由にどうぞ。

1 / 1